イベント

新匠工芸会春季展

 3月15日(火)~3月20日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都府立文化芸術会館1F(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  問い合わせTEL0745・45・4101(杉瀬)。 新匠工芸会
続きを読む
画廊・ギャラリー

根之木正明展 Stones

 3月15日(火)~4月10日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。  問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリーなかむら)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

高山隆司写真展「3 years half」

 3月15日(火)~3月20日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビルBF。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。 …
続きを読む
イベント

イタリア・ボローニャの文化政策~創造都市への挑戦

 3月14日(月)18時半~20時、日本イタリア京都会館京都本校101号室(京都市左京区吉田牛の宮町4。市バス「京大正門前」下車すぐ、または京阪鴨東線「出町柳」より徒歩約12分。Pなし)TEL075・761・4356。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  創造都市とは市民の創造活動の自由…
続きを読む
イベント

女性を描く- 6 2011

 3月14日(月)~3月21日(月・祝)13時~20時(最終日17時まで)、ぎおんギャラリー八坂(京都市東山区祇園町南側528-5。京阪本線「祇園四条」6番出口より徒歩6分)TEL075・525・1717。  穂積和夫さんのスケッチ会に端を発する春の「作品展」。  問い合わせTEL075・525・1…
続きを読む
音楽

岩崎宏美35th Anniversaryコンサート

 3月13日(日)17時半開演(17時開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111/FAX075・971・2114。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  一般6000円(前売り5500円)。全席指定。※未就…
続きを読む
音楽

いまいゆうぞう はいだしょうこ ファンタジー・コンサート

 3月12日(土)12時開演/14時半開演(開演30分前開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。  NHK教育テレビ『おかあさんといっしょ』の第10代うた…
続きを読む
イベント

地唄と舞をたのしむ会~京都でたのしむ 座敷でたのしむ

 3月12日(土)14時開演(13時半開場)、ちおん舎(京都市中京区衣棚通三条上ル突抜町126。地下鉄「烏丸御池」6番出口より徒歩3分。周辺に有料Pあり)TEL075・221・7510。  地唄「万歳」吉村なを/津塚美葉、地唄「雪」古座岩章子/津塚美葉、地唄「おちゃ乳人」吉村昂扇/津塚美葉。  一般…
続きを読む
イベント

京都YMCAボランティアセミナー「『認知症』って何~『ぼけ』ても安心して暮らせる社会を」

 3月12日(土)18時半~20時半、京都YMCA(京都市中京区三条通柳馬場東入中之町2。地下鉄「烏丸御池」南5番出口より東へ徒歩約5分)TEL075・231・4388。  まだまだ正しく理解されることが少なく、身近な人がかかるまで知る機会がないのが実情の「認知症」について、本当はどんな病気なのか?…
続きを読む
イベント

明倫レコード倶楽部〈其ノ38〉名曲への憧れ

 3月12日(土)14時~16時半(13時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 元明倫小学校でSPレコード…
続きを読む