舞台

KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『SHELL』

12月9日(土)15時開演(14時15分開場)・12月10日(日)13時開演(12時15分開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 倉持裕×杉原邦生、注目の初タッグでお送りする、現代を舞台に特異…
続きを読む
イベント

アスニー山科ムービー『風と共に去りぬ(後編)』

11月21日(火)・11月22日(水)、10時/14時(上映時間30分前、受付開始)、京都生涯学習総合センター山科(京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92番地 ラクト山科C棟2F。地下鉄・JR・京阪「山科」駅より徒歩5分)TEL075・593・1515。 マーガレット・ミッチェルの同名小説を映画化した…
続きを読む
伝統

まつり芸能集団 田楽座 京都公演「楽まつり」

11月18日(土)14時開演(13時半開場)京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 多種多様な祭りの芸能の特性を活かして、太鼓あり、踊りあり、唄あり、時には曲芸や万歳を織り交ぜて観客の皆様と楽…
続きを読む
舞台

第119回『P-act文庫』

11月12日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことば…
続きを読む
音楽

千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル2023~秋を彩る珠玉の名曲集~

11月11日(土)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=千住真理子(ヴァイオリン)、山洞智(ピアノ) プログラム=黒人霊歌/アメイジング・グ…
続きを読む
舞台

木ノ下歌舞伎『勧進帳』

11月4日(土)・11月5日(日)14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座 特別客席(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207 弁慶が!義経が!あらゆるボーダーラインを超えていく! 義経一行の関所越えを描いた忠義の物語…
続きを読む
音楽

藝文京コンサート「ピアノの時間」③

11月3日(金・祝)14時~14時40分(13時半開場)。京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都芸術センターのKAWAI ピア…
続きを読む
音楽

関西フィルアンサンブルと歌曲の調べ

10月29日(日)14時開演(13時開場)、文化パルク城陽 ふれあいホール(西館2F)(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=ヴァイオリン|堀江恵太・柏山七海、ヴィオラ|中島…
続きを読む
落語

第58回 錦昌亭寄席

10月28日(土)18時半開演(18時開場)、京染会館6F(京都市中京区四条通西洞院西北角。地下鉄烏丸線「四条」または阪急京都線「烏丸」より徒歩5分)。 出演=桂八十八(2席)、桂雀喜(1席)、桂八十助(1席)演目=当日のお楽しみ 2500円。※要予約。全席椅子席 申し込み・問い合わせTEL090・…
続きを読む
講座

10月~12月  ハンガリー語講座 初級② 第3期「ハンガリーのホームステイ入門」

10月28日(土)・11月11日(土)・11月25日(土)・12月9日(土)15時~17時(14時50分頃よりzoom入室受付)、オンランでの開催。 今回はハンガリーの首都ブダペストでホームステイをしてみます。ホストファミリーと一緒に過ごしながら、家の中、町の中、飲食などにまつわる言葉を中心に、日常…
続きを読む