島津亜矢 歌怪獣襲来ツアー2025

9月30日(火)15時開演(14時半開場)、ロームシアター京都 メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
演歌はもちろん、ポップス・ジャズ・ソウルなど どんなジャンルも圧巻の声量と歌唱力で楽曲の世界観を見事に表現し聴く人すべてを虜にする、今話題の「歌怪獣」こと島津亜矢。老若男女が楽しめるコンサートをお楽しみ
8000円。
※全席指定
※未就学児入場不可
チケット取り扱い(ローソンチケット)Lコード:52945、(チケットぴあ)Pコード:296-903 ほか。
問い合わせTEL075・251・1788(㈱京都中央企画/平日10時~18時)。
岸谷 香 KAORI PARADISE 2025

9月21日(日)16時開演(15時半開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」駅北口より徒歩約30分)TEL0773・42・7705。
80年代を代表するガールズバンド「プリンセス プリンセス」のボーカル、岸谷香待望の公演!
プリンセス プリンセスの名曲「Diamonds(ダイアモンド)」や「M」そして岸谷香ソロ楽曲をピアノとアコースティックギターでお届けします。
6500円(前売り6000円)。
※全席指定
申し込み・問い合わせTEL0773・42・7705(京都府中丹文化事業団)。
「最終回」第50回 野むら山荘寄席

9月14日(日)11時半、野むら山荘(京都市左京区大原野村町236。京都バス〔大原行き〕「野村別れ」下車徒歩15分。Pあり)TEL075・744・3456。
料亭のランチと落語会。
出演=笑福亭鶴二、ラッキー舞
ランチ/11時半~12時50分〔ランチ献立:季節の八寸・お愉しみ小鍋・手打ち蕎麦・水菓子〕
落語・太神楽/13時~
8000円(ランチ・落語)。
※全席椅子席
※要予約
※食事を用意するためキャンセル不可
問い合わせTEL075・744・3456(野むら山荘)。
nijiRockのアマザマタトス

9月2日(火)~9月7日(日)10時半~17時、アートギャラリー百継(京都府京都市左京区岡崎北御所町50番地。市バス「岡崎道」よりすぐ。Pなし。周辺に有料Pあり)。
アーティストnijiRockの個展。絵画、立体制作物。
問い合わせhub.fandango[at]gmail.com(樋口)
落語夏祭り~気分は地蔵盆
関西フィルハーモニー管弦楽団 第15回城陽定期演奏会

8月24日(日)14時開演(13時開場)、文化パルク城陽 プラムホール(東館2F)(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
指揮=藤岡幸夫(関西フィル総監督・首席指揮者)
ピアノ=ニュウニュウ(牛牛)
プログラム=チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23、交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」
※13時40分より、指揮者によるプレトークあり
一般4500円、学生(25歳以下)2000円。
※全席指定
※乳幼児・未就学児入場不可
※学生席は文化パルク城陽・関西フィル事務局のみ取り扱い
チケット取り扱い(チケットぴあ)Pコード:289-144、TEL06・6115・9911(関西フィルハーモニー管弦楽団) ほか。
問い合わせTEL06・6115・9911(関西フィルハーモニー管弦楽団)、TEL0774・55・1010(文化パルク城陽) ほか。
KAC Performing Arts Program 2025 西田悠哉/劇団不労社『タイムズ』

8月22日(金)~8月25日(月)13時開演/19時開演(各開演時間30分前開場)。京都芸術センター フリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
林慎一郎の第20回OMS戯曲賞特別賞受賞作『タイムズ』を、劇団不労社の劇団員、オーディションで選抜された出演者とともに、新演出で上演します。かつてなくグルーヴィーで、混沌と奇想と笑いに満ちた公演。
戯曲=林慎一郎(極東退屈道場)
演出=西田悠哉(劇団不労社)
出演=荷車ケンシロウ(劇団不労社)、むらたちあき(劇団不労社)、田川徳子、知念史麻 (青年団)、永井秀樹(青年団)、夏目れみ、日和下駄(円盤に乗る派)、増田知就 (ブルーエゴナク)、松永檀、吉田真知子(喜劇結社バキュン!ズ)
音楽=in the blue shirt
一般4500円(前売り3800円)、一般早割(7月7日までの受付)3000円、U25(25歳以下)前売り2500円、高校生以下前売り1500円、遠方割(京都府および隣接県以外からの来場)前売り3400円。
※全席自由
※25歳以下の方要証明書提示
申し込みWEB申込みフォーム
問い合わせTEL075・213・1000(京都芸術センター/10時~18時)。
京都北山マチネ・シリーズ Vol.22「トランペットで届ける歌」

8月19日(火)11時開演(10時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
出演=三村梨紗(トランペット)、永原緑(ピアノ)
プログラム=フンメル/『トランペット協奏曲 変ホ長調』より 第2.3楽章、ドヴォルザーク/我が母の教え給いし歌 作品55-4 ほか
一般1500円、障がいのある方1350円。
※全席指定
※未就学児入場不可(託児室あり/有料、1歳以上、定員あり、要予約TEL075・707・6430、8月12日締め切り)
※障がいのある方、京都コンサートホール・ロームシアター京都チケットカウンターのみ販売。窓口にて要証明書提示
申し込み・問い合わせTEL075・711・3231(京都コンサートホール/10時~17時、第1・3月曜休、休日の場合はその翌日休)
私の思い出 単独公演「夕ごはん前ワンマン」

8月16日(土)15時半開演(14時半開場)、ライブハウス磔磔(京都市下京区富小路通仏光寺下ル。阪急京都線「河原町」11番出口より徒歩7分)TEL075・351・1321。
一般3500円、大高中生1000円。
※ワンドリンク付き
申し込み WEB申し込みフォーム。
問い合わせTEL075・351・1321(磔磔)ほか。
板遊会展

8月12日(火)~8月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。
木版画。
出品作家=芦津明子、内多美智子、佐々木信廣、田口正子、宮木新平、村松博行、森山尚
問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。