音楽のとびら 第4回定期公演~夜の部~

11月29日(土)18時開演(17時半開場)、文化パルク城陽 プラムホール(東館2F)(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

吹奏楽オリジナル名曲から有名なジャズ曲まで!幅広いジャンルの音楽をお届けします。

プログラム=
第1部〔シンフォニックステージ〕/交響的序曲、さくらのうた、オリエント急行 ほか
第2部〔ポップスステージ〕/A列車で行こう、ディープパープルメドレー ほか

一般500円、高校生以下無料。
※全席指定

チケット取り扱い WEB申し込みフォーム ほか。

問い合わせ✉ongakunotobira1119@gmail.com(吹奏楽団 音楽のとびら)。

HAMORI-BE(はもりべ)~歌でつむぐ日本の四季

11月15日(土)14時開演(13時半開場)、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。

~唱歌・童謡・懐かしのメロディー~

出演=HAMORI-BE|中川公志・小原有貴、竹田景子(ピアノ)
プログラム=どこかで春が、夏は来ぬ、まっかな秋、冬の星座、四季の歌、翼をください、見上げてごらん夜の星を ほか

1800円(前売り1500円)。
※未就学児入場不可
※全席自由

チケット取り扱い075・971・2111(八幡市文化センター)(ローソンチケット)Lコード:55349 ほか。
問い合わせTEL075・971・2111(八幡市文化センター)。

イッセー尾形の右往沙翁劇場 番外編「銀河鉄道に乗って」in 京都

10月24日(金)19時開演(18時半開場)・10月25日(土)15時開演(14時半開場)・10月26日(日)15時開演(14時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。

宮沢賢治のテイストを散りばめた一人芝居。

出演=イッセー尾形

6000円(前売り5000円)。
※全席指定
※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館)、(チケットぴあ)Pコード:534-571、(ローソンチケット)Lコード:54194 ほか。
問い合わせTEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館/9時~18時)。

噺家生活五十周年記念 桂 文之助 独演会

10月19日(日)15時開演(14時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。

桂天吾・桂南天・桂文之助
(中入)
桂南光・桂文之助「たちぎれ線香」

一般4500円(前売り4000円)、学生3500円(前売り3000円)。
※全席指定
※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館/9時~18時)、(ローソンチケット)Lコード:54091、(チケットぴあ)Pコード:535-326 ほか。
問い合わせTEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館/9時~18時)。

第17回洛中らくご会

10月19日(日)14時開演(13時半開場)、冬青庵能舞台(京京都市中京区両替町通二条上る北小路町。地下鉄烏丸線「丸太町」4番出口より徒歩3分)TEL075・241・2215。

出演=三遊亭兼好

4000円(前売り3800円)。
※全席指定

チケット取り扱い①落語家名②希望枚数③氏名④電話番号⑤住所を明記の上、rakuchurakugai.yoyaku[at]gmail.comまで申し込み

問い合わせTEL090・7353・0382(洛中洛外はなし処 事務局:谷岡)。

ニューイヤーコンサートソリストたちによるスペシャルロビーコンサート

10月19日(日)14時開演(13時半開場)、八幡市文化センター 市民ロビー特設会場(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。

2026年1月17日(土)、同館で開催されるニューイヤーコンサートに出演する3人によるロビーコンサートです。

出演=室内楽トリオ Allié3(アリエ・トロワ)|村西俊之(クラリネット)、松本ちひろ(フルート)、松本茜(ピアノ)

2000円(前売り1500円)。
※全席自由
※ドリンク付き

チケット取り扱い075・971・2111(八幡市文化センター)、松花堂庭園・美術館 ほか。
問い合わせTEL075・971・2111(八幡市文化センター)。

第140回『P-act文庫』

10月19日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。

読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが声で届く場所。声が時間をつむぐ場所。月に1回、P-actが、そんな「P-act文庫」に早変わり。毎月メニューを替えて、出演者を募り朗読公演。P-actならではの、月イチ手作り公演。

出演=竹浪千治・福田麻美子・飛鳥井かゞり

500円。
※要予約

申し込み・問い合わせTEL090・1139・2963、✉p.actmail0841@gmail.com(ピーアクト・飛鳥井)。

桂 力造・桂 米之助・桂 惣兵衛 三人同時襲名披露公演

10月19日(日)11時開演(10時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。

口上=桂力造・桂米之助・桂惣兵衛・桂南光・笑福亭鶴瓶・桂塩鯛
司会=桂米紫

桂二豆・桂南光・笑福亭鶴瓶
(中入)
桂力造・桂惣兵衛・桂米之助

一般4500円(前売り4000円)、学生3500円(前売り3000円)。
※全席指定
※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館/9時~18時)、(ローソンチケット)Lコード:54053、(チケットぴあ)Pコード:535-328 ほか。
問い合わせTEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館/9時~18時)。

篠笛スペシャルロビーコンサート ~竹が奏でる、時を超えた物語~

10月18日(土)16時開演(15時半開場)、八幡市文化センター市民ロビー特設会場(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。

出演=Edison Watanabe(篠笛奏者)、星山啓一(Jazz Pianist)
プログラム(予定)=ホルスト/ジュピター、ショパン/ノクターン、J.Sバッハ/G線上のマリア、ビートルズ/Yesterday

一般2000円(前売り1500円)。※ドリンク付き
※全席自由
※未就学児入場不可

チケット取り扱い075・971・2111(八幡市文化センター) ほか。
問い合わせTEL075・971・2111(八幡市文化センター)。

京都市交響楽団 特別演奏会

10月18日(土)15時開演(14時半開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」駅北口より徒歩約30分。Pあり)TEL0773・42・7705。

指揮=大井駿(ハチャトゥリアン国際コンクール指揮部門 第2位)
ピアノ=久末航(エリザベート王妃国際音楽コンクール 第2位)
管弦楽=京都市交響楽団
プログラム=グリーグ/ピアノ協奏曲 イ短調 作品16、ブラームス/交響曲第4番 ホ短調 作品98

無料。※要入場招待券
※入場招待券は、①郵便番号②住所③氏名④電話番号⑤観覧希望人数(1人か2人)を明記の上、「郵便往復はがき」による事前申し込み〔返信用裏面には何も書かないでください〕。締め切り9月19日(金)必着
※未就学児入場不可

問い合わせTEL0773・42・7705(京都府中丹文化事業団)。