3月14日(月)18時半~20時、日本イタリア京都会館京都本校101号室(京都市左京区吉田牛の宮町4。市バス「京大正門前」下車すぐ、または京阪鴨東線「出町柳」より徒歩約12分。Pなし)TEL075・761・4356。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
 創造都市とは市民の創造活動の自由な発揮に基づいて、文化と産業における創造性に富み、同時に、脱大量生産の革新的で柔軟な都市経済システムを備え、グローバルな環境問題やあるいはローカルな地域社会の課題に対して、創造的問題解決を行えるような「創造の場」に富んだ都市である。いま創造都市に注目が集まるのはなぜか、職人企業、芸術文化、住民自治が開花する街の秘密とは何か。
 講師=佐々木雅幸(大阪市立大学大学院創造都市研究科教授)。
 問い合わせTEL/FAX075・751・1761(創造の都・安本)。


佐々木雅幸 ささき・まさゆき
 京都大学大学院経済学研究博士課程修了、金沢大学経済学部教授、ボローニャ大学客員研究員、立命館大学政策科学部教授を経て、大阪市立大学大学院創造都市研究科教授。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント 3月14日(月)18時半~20時、日本イタリア京都会館京都本校101号室(京都市左京区吉田牛の宮町4。市バス「京大正門前」下車すぐ、または京阪鴨東線「出町柳」より徒歩約12分。Pなし)TEL075・761・4356。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  創造都市とは市民の創造活動の自由な発揮に基づいて、文化と産業における創造性に富み、同時に、脱大量生産の革新的で柔軟な都市経済システムを備え、グローバルな環境問題やあるいはローカルな地域社会の課題に対して、創造的問題解決を行えるような「創造の場」に富んだ都市である。いま創造都市に注目が集まるのはなぜか、職人企業、芸術文化、住民自治が開花する街の秘密とは何か。  講師=佐々木雅幸(大阪市立大学大学院創造都市研究科教授)。  問い合わせTEL/FAX075・751・1761(創造の都・安本)。 佐々木雅幸 ささき・まさゆき  京都大学大学院経済学研究博士課程修了、金沢大学経済学部教授、ボローニャ大学客員研究員、立命館大学政策科学部教授を経て、大阪市立大学大学院創造都市研究科教授。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ