悦ばしき知覚~絵画の深さと明晰さについて

悦ばしき知覚~絵画の深さと明晰さについて 6月11日(火)~6月22日(土)12時~19時(月曜休。日曜・最終日18時まで)、ギャラリー16(京都市東山区三条通白川橋上ル石泉院町 戸川ビル3F。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩1分)TEL075・751・9238。
 出品=関口敦仁・山部泰司・松井沙都子・田中奈津子。
 6月15日(土)15時~17時、出品作家によるトークセッション「絵画における悦ばしき知覚」開催。
 問い合わせTEL075・751・9238/FAX075・752・0798(galerie16)。

小森文雄・水墨+博宝堂・額椽コラボ展

小森文雄・水墨+博宝堂・額椽コラボ展 6月11日(火)~6月23日(日)11時~19時(月曜休)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99〔画雑貨京都博宝堂2F〕。地下鉄東西線「東山」1番東口より徒歩6分)TEL075・771・9401。
 問い合わせTEL075・771・9401/FAX075・761・1772(アートギャラリー博宝堂)。

衢 CROSSING Vol.2~日出ずる処、牧神の目覺め。 Réveil d’un Faune dans le Soleil Levant

 6月11日(火)19時開演(18時半開場)、アンスティチュ・フランセ関西稲畑ホール(京都市左京区吉田泉殿町8。京阪鴨東線「出町柳」より徒歩12分、または市バス「京大正門前」・京都バス「東一条」下車すぐ)TEL075・761・2105。
 作曲=平野一郎
 オーボエ=フロラン・シャレール
 ピアノ=トマ・デルクロー
 プログラム=平野一郎/牧羊神α(初演)、デュカス/遥かなる牧神の嘆き、ケックラン/オーボエソナタ、デルクロー/コスモス、プーランク/オーボエソナタ ほか
 一般3000円、学生2500円。※未就学児入場不可
 申し込み・問い合わせTEL/FAX075・331・6014(クロッシング・プロジェクト:平野)。

桜井絵月作品展

 6月11日(火)~6月16日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より南へ徒歩3分)TEL075・231・3702。
 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・252・1161(2F画廊内)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。 

第3回新たーとる展

 6月11日(火)~6月16日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
 groupたーとるの会展示会。
 問い合わせTEL075・231・7813(ギャラリーカト)。

円空仏に魅せられて~多摩の匠・村野實木彫展

円空仏に魅せられて~多摩の匠・村野實木彫展 6月11日(火)~6月16日(日)11時~18時(最終日15時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。
 問い合わせTEL/FAX075・751・1830(artspace東山)。

KaO展~good time, good place

 6月11日(火)~6月16日(日)12時~19時(最終日18時まで)、同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東南角 1928ビル1F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。
 プロフォトグラファー30人による合同写真展。「写真家にとって写真とは〈顔〉そのもの」というコンセプトのもと、30人の〈顔〉がテーマを自由な解釈で展開します。
 6月11日(火)18時~20時、オープニングパーティ開催。
 問い合わせTEL075・256・6155(同時代ギャラリー)。

かごの屋落語会~北野白梅町店

 6月11日(火)17時開演、かごの屋北野白梅町店(京都市北区平野八丁柳町77 NTT北野ビル1F。京福北野線「北野白梅町」より徒歩5分、または市バス「衣笠校前」下車)TEL075・467・9088。
 出演=笑福亭喬若。
 木戸銭3500円(食事付)。※要予約
 問い合わせTEL075・467・9088(かごの屋北野白梅町店)。

長尾ふみ個展

長尾ふみ個展 6月11日(火)~6月23日(日)12時~19時(月曜休。日曜17時まで)、ギャラリーモーニング(京都市東山区中之町207番地。地下鉄東西線「東山」より三条通を東へ徒歩5分)TEL075・771・1213。
 問い合わせTEL075・771・1213(ギャラリーモーニング)。

張義明陶展~海の雫・光の種

張義明陶展 6月11日(火)~6月16日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。
 器に秘めた〈感じる心・感動する心・感謝する心〉何気ない日常の中で感じてください。
 問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。