落語

渚家一門会 結成55周年記念落語会 第2弾 in やわた亭

5月25日(日)14時開演(13時半開場)、八幡市文化センター小ホール〔4F〕(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 出演=社会人落語サークルなぎさの会 演目=「口上」、円突一座「南京玉すだれ・泉南京玉すだれ」、渚家どれす「茶屋迎え」、渚家蘭学…
続きを読む
音楽

八幡市民オーケストラ第63回定期演奏会

5月18日(日)14時開演(13時開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 客演指揮=森口真司 曲目=ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」序曲、ハイドン/交響曲第104番「ロンドン」、ショスタコーヴィチ/交響曲第…
続きを読む
音楽

最強!! 歌まねライブ2025 荒牧陽子&松浦航大

1月5日(日)14時半開演(14時開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 出演=松浦航大(「ものまね大座決定戦」2020年優勝)、荒牧陽子(「ものまね大座決定戦」2021年優勝) 5000円。※全席指定※未就学…
続きを読む
音楽

京フィルはじめてのクラシックコンサートシリーズVol.39 サンタウサギのおんがくかい

12月8日(日)11時開演(10時半開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 指揮=井村誠貴うた=古瀬まきを(ソプラノ)管弦楽=京都フィルハーモニー室内合奏団プログラム=クリスマスメドレー、そりすべり、ノエル~チ…
続きを読む
落語

米朝一門 若手やわた寄席

9月7日(土)14時開演(13時半開場)、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 出演=桂米輝、桂小鯛、桂二豆、桂慶治朗※出演順・演目は当日のお楽しみ 一般1800円(前売り1500円)。※全席自由※未就学児入場不可 …
続きを読む
映画

『オケ老人!』

7月9日(日)①13時20分②15時半、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 世界最高齢!?のオーケストラが奏でる交響曲に、まさかの喝采!? 原作=荒木源 脚本・監督=細川徹 出演=杏、黒島結菜、坂口健太郎、笹野高史…
続きを読む
音楽

紫苑交響楽団第29回定期演奏会

3月5日(日)14時開演(13時開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 指揮=新通英洋 ヴァイオリン独奏=石上真由子 プログラム=リムスキー・コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」、メンデルスゾーン/劇音楽「夏…
続きを読む
音楽

京都フィロムジカ管弦楽団第39回定期演奏会

6月26日(日)14時開演(13時開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 指揮=山本貴嗣 ヴァイオリン=馬渕清香 プログラム=諸井三郎/子供のための小交響曲、シベリウス/バイオリン協奏曲・1904年オリジナル稿…
続きを読む
音楽

第24回邦楽のつどい ~千紫万紅

2月28日(日)13時開演、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 プログラム=謡曲「桜川」「西行桜」、民謡「三味線合奏曲」、詩吟「夜下墨水」「富士山」、三曲「編曲 松竹梅」「風のモザイク」、舞踊「あやめ売り」「義経流…
続きを読む
映画

『紙の月』上映会~八幡市文化センター

8月29日(土)13時半開演、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 平凡な主婦が起こした、巨額横領事件。何不自由のない生活を送っていたはずの彼女に、何が起きたのか…… 原作=角田光代 監督=吉田大八 出演=宮沢りえ、…
続きを読む