千麗舞わない夕「或る日のルソー」~「孤独な散歩者の夢想」より

 4月12日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は交通機関をご利用ください
 ジャンジャック・ルソー「孤独な散歩者の夢想」より。
 構成=西川千麗
 振付・舞踊=小川珠絵
 作曲・演奏=上田益(ピアノ)、橘政愛(打楽器)、河崎純(コントラバス)
 特別指定席5000円、自由席3000円。
 チケット取り扱い・問い合わせTEL/FAX075・822・0217(千麗の會) ほか。

小さな木版画展~金子みすゞの詩から

小さな木版画展~金子みすゞの詩から 4月11日(木)~4月14日(日)12時~18時、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。
 金子みすゞの世界を木版画で表現している水上悦子の作品展を、みすゞの誕生日である4月11日から開催します。
 4月13日(土)18時より、水上悦子が金子みすゞの詩への思いを語る「みすゞの詩の夕べ」を開催。
 問い合わせTEL070・5500・1011(うずらギャラリー)。

続きを読む

ゴッホの“アルルの部屋”がやってくる~ファーバーカステル プチ・アトリエ

ゴッホの“アルルの部屋”がやってくる- ファーバーカステルプチ・アトリエ 4月11日(木)~4月23日(火)10時~20時(最終日終了時間繰り上げ予定)、京都高島屋5Fおもちゃ売場(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811(代)。
 創業250年を誇る世界最古の筆記具メーカー、ドイツの「ファーバーカステル社」が企画する画材とのふれあいから名画を学ぶ子供向け体験型イベント。
 自身もファーバーカステル社の鉛筆を愛用していた画家のヴィンセント・ヴァン・ゴッホの名画『アルルの部屋』を再現し、部屋に隠された仕掛けや説明をガイドに、楽しみながらゴッホや名画に触れ合うことができるイベントです。
 無料。
 問い合わせTEL03・5441・4515(DKSHジャパン:酒井)。

エフゲニー・ザラフィアンツ ピアノリサイタル

 4月10日(水)18時開演(17時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888(代)。
 クロアチアより来日のエフゲニー・ザラフィアンツによるピアノソロコンサート。
 プログラム=ベートーヴェン/ソナタ 第1番・第7番、ショパン/マズルカ9曲、スクリャービン/幻想曲。
 当日4500円(前売り4000円)。
 チケット取り扱い・問い合わせTEL075・691・1272(ハッタサロン)。

日本舞踊舞台衣裳展・春

 4月10日(水)~4月21日(日)10時~16時 、織成舘(京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693。市バス「今出川浄福寺」下車北へ徒歩3分、または市バス「千本上立売」下車東へ徒歩5分。Pあり)TEL075・431・0020。
 日本舞踊の舞手の技倆を際立たせる衣裳のほか、鬘・小道具などを展示。
 展示=鐘ヶ岬、京人形、妹背山、松の羽衣 ほか。
 500円。
 問い合わせTEL075・431・0020/FAX075・415・2590(織成館/10時~16時、月曜休)。

岩崎恵子展

岩崎恵子展 4月9日(火)~4月14日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。
 フランス、ポルトガルなどの風景を中心に展示。
 問い合わせTEL/FAX075・751・1830(artspace東山)。

渡邉敬介 Imagine

渡邉敬介 Imagine 4月9日(火)~4月21日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリーマロニエギャラリー4(京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332。阪急烏丸線「河原町」より徒歩3分。Pなし)TEL075・221・0117。
 問い合わせTEL075・221・0117(ギャラリーマロニエ)。

森裕介「僕にできたこと」

森裕介「僕にできたこと」 4月9日(火)~4月14日(日)11時~19時(最終日18時まで)、アートスペース虹(京都市東山区三条通神宮道東入ル3丁目東町247。地下鉄東西線「蹴上」2番出口より西へ徒歩3分)TEL075・761・9238。
 問い合わせTEL/FAX075・761・9238(アートスペース虹)。

第19回昭和美術会委員展

 4月9日(火)~4月14日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
 問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)、TEL075・751・8938(昭和美術会本部事務局)。

今井惠子の世界~心と象

今井惠子の世界~心と象 4月9日(火)~4月14日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より南へ徒歩3分)TEL075・231・3702。
 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・252・1161(2F画廊内)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。