面白能楽館「秘すれば花?!」
7月20日(土)12時開場、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「羽衣」河村博重、能「一角仙人」宮本茂樹、楽屋裏見学・体験ツアー。 一般2000円、大学生1000円、高中小生500円、未就学児…
エランデチョ~あなたを誘うせぬひま
7月15日(月)18時開演(17時半開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。 エランデチョはみなさまからのリクエストで曲目を決めるユニークな企画公演です。候補曲の中から居…
祇園祭協賛 花きらきら
7月15日(月)・7月16日(火)13時~20時(最終日19時まで)、池坊短期大学(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町491。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」26番出口すぐ、または市バス「四条烏丸」下車。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・351・8581。 花きらきら華展 華道家元池坊次…
祇園祭展~昔と、今と
7月2日(火)~7月7日(日)11時~19時、ギャラリーLittle house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より1分)TEL090・9977・1559。 京のまつり研究会による展覧会。祇園祭山鉾を中心とする明治から現代までの貴重な写真、江戸・…
第2回復曲試演の会~橋姫・十番切異本夜討曽我
6月30日(日)13時開演(12時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「橋姫」井上裕久、能「十番切異本夜討曽我」浦田保親、河村晴道。 S席6000円※1F正面指定席、A席5000円※1…
お豆腐の和らい~LOHAS~
6月29日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 和らいの和は『和楽』の和。それはなごやかにみんなで楽しむということ…
長唄杵勝会全国大会京都南座公演
6月29日(土)10時半開演、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、または京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。 財団法人創立45周年記念長唄演奏会。 「元禄花見踊」、「老松」、「越後獅子」、「漁師」、「勧進帳」 …