うるし作品展「ろいろ記念日」
6月16日(木)~6月21日(火)11時半~19時(最終日17時まで)、うめぞの(京都市中京区不動町180。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より徒歩7分。Pなし)TEL/FAX075・241・0577。 鏡面に磨き上げられた漆黒の塗麺を「蝋色(ろいろ)」といいます。漆とその腕を磨く、関西…
吉田正明写真展 日日是猫日4
6月16日(木)~7月5日(火)11時~19時(水曜休)、町家ギャラリーRico(京都市北区紫竹下竹殿町41。市バス「下竹殿町」下車徒歩3分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・493・9838。 問い合わせTEL/FAX075・493・9838(町家ギャラリーRico)。 日日是猫日@京都
河合隼雄Presents文化創造主催 第10回室内楽のひととき
6月16日(木)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。 日本が誇る弦楽の名手が結成した豪華アンサンブル「Festival Soloi…
西谷玲子アンサンブルシリーズVol.6 (財)青山財団助成公演
6月12日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。 西谷玲子アンサンブルシリーズ 「うた」─美しきことばと音の世…
日本女子プロ野球リーグ公式戦 第18回戦「兵庫スイングスマイリーズvs京都アストドリームス」
6月12日(日)14時開始(12時開場)、ほっともっとフィールド神戸(兵庫県神戸市須磨区弥栄台五5丁目14。神戸市営地下鉄西神・山手線「総合運動公園」より徒歩約5分。有料Pあり)TEL078・795・5151。 当日は「スペシャル・キッズデー」とし、野球が好きな少年少女を招待し、場内アナウンス体…
鸞ノ会~RAN NO KAI 京都公演
6月11日(土)12時半開演(11時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「老松~紅梅殿」角当行雄、能「望月」井上和幸、狂言「鬼瓦」茂山千五郎、仕舞「兼平」内藤幸雄、仕舞「水無月祓」梅若…
第8回“5+one”写真展
6月11日(土)・6月12日(土)10時~17時(12日16時まで)、西陣の町家「古武」(京都市上京区大宮通五辻上ル芝大宮町28。市バス「今出川大宮」下車北へ徒歩約3分)TEL075・441・9620。 問い合わせTEL075・791・1460(本木)。
佐竹律香シャンソン・リサイタル─愛をうたう─
6月11日(土)15時開演(14時半開場)、京都会館第2ホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「東山二条」下車東へ徒歩約3分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より北へ徒歩約8分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・6051。 今宵はクールに、心ときめかす愛の歌。 プログラム=「…
百職からの贈り物/6月 奥主悟 陶展─茶道具と器─
6月11日(土)~6月26日(日)11時~19時(水曜休。最終日17日まで)、手しごとの店工藝百職(京都市北区紫竹下竹殿町41。市バス「下竹殿町」下車徒歩2分)TEL075・200・2731。 京都北部の園部の古民家で、半農半陶の暮らしを送る陶芸家・奥主悟個展。ろくろと手を使ったあたたかな質感の…
山室眞二の薯版画 「美紗姫物語」原画展
6月11日(土)~6月19日(日)12時~18時(水曜休)、ギャラリーりほう(京都市左京区北白川東蔦町24-3。市バス「北白川小倉町」下車徒歩3分、または「北白川別当町」下車徒歩5分)TEL075・721・2628。 賛助出品=志村ふくみ。 問い合わせTEL075・721・2628(カフェ&ギ…