イベント

─循環2─梶山美祈

  3月27日(火)~4月1日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル三条通夷町155-7神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。  問い合わせTEL/FAX075・761・9606(…
続きを読む
イベント

岩崎咲子・本岡千尋二人展 風景版画

 3月27日(火)~4月1日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリー恵風1F(京都市左京区丸太町通東大路東入ル南側。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩5分)TEL075・771・1011。  問い合わせTEL075・771・1011/FAX075・771・0358(ギャラリー恵風)。
続きを読む
イベント

清水ヨウジロー展「色と線と形」

 3月27日(火)~4月1日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル三条通夷町155-7神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。  問い合わせTEL/FAX075・761・9606(G…
続きを読む
イベント

春季展 四季の画賛と待合のしつらえ

 3月27日(火)~6月10日(日)9時半~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。  画賛とは、一般的には絵に…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第555回定期演奏会

 3月25日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 広上淳一のブラームス=シェーンベルク!~編曲で愉しむ名曲の醍醐味~  指揮=広上淳一(常任指…
続きを読む
イベント

バッハ週間in京都2012─ラウラ・パルム ヴァイオリン演奏会~バロック音楽~

 3月25日(日)14時開演(13時半開場)、相愛幼稚園(京都市左京区下鴨東梅ノ木町12。市バス「洛北高校前」下車徒歩3分)。  多様なバッハの音楽を、京都のいろいろな場所で気軽に楽しんでいただくことを趣旨に企画された「バッハ週間 in 京都 2012」。地元京都を中心に活躍する音楽家のほか、ドイツ…
続きを読む
音楽

須川展也サクソフォンリサイタル

 3月25日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。  共演=小柳美奈子(ピアノ)  プログラム=カッチーニ(朝川朋之編)/アヴェ…
続きを読む
イベント

明倫茶会「お茶考」

 3月24日(土)13時/14時/15時/16時、京都芸術センターミーティングルーム2(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  演出家の三浦基が…
続きを読む
イベント

金澤翔子展~無になることは天賦の才~

 3月24日(土)~5月6日(日)9時~17時(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入場16時半まで)、八幡市立松花堂庭園・美術館別館(京都府八幡市八幡女郎花43。京阪本線「八幡市」「樟葉」・JR学研都市線「京田辺」「松井山手」・近鉄京都線「新田辺」から京阪バス「大芝・松花堂前」下車すぐ。Pあり)TEL0…
続きを読む
舞台

『gate#6』─つくる場・KAIKAの試演会─

 3月24日(土)18時/3月25日(日)11時/15時半(30分前開場・受付)、アートコミュニティスペースKAIKA(京都市下京区岩戸山町440江村ビル2F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より南西へ8分)TEL075・276・5779。  KAIKAがプロデュースする連続上演企画『gat…
続きを読む