講座

新・京都学講座「建築探偵 円満字洋介の京都建築遺産【七条通編】」

9月7日(日)14時~15時半(13時より受付開始)、京都府立京都学・歴彩館1F大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 近代建築の宝庫としても有名な京都。建…
続きを読む
舞台

第139回『P-act文庫』

9月7日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが声…
続きを読む
舞台

劇団 石(トル)『コップニ』

9月6日(土)18時半開演、9月7日(日)14時開演、アンダースロー(京都市左京区北白川久保田町21 B1F。市バス「銀閣寺道」下車徒歩1分)。 9月9日(火)18時半開演、9月10日(水)・9月11日(木)14時開演、栗東芸術文化会館さきら 小ホール(滋賀県栗東市綣2丁目1番28号。JR琵琶湖線「…
続きを読む
音楽

京都コンサートホール・ロビーコンサート「野崎剛右 ─ヴェルサイユの木陰で─」

9月6日(土)11時開演(10時半開場)、京都コンサートホール1Fエントランスホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=野崎剛右(宮廷ミュゼット・ヴィエール・フラジオレット・リコーダー)プログラム=…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ツクルヒトタチ博

9月6日(土)・9月7日(日)10時~17時(月曜休、ただし9月15日は開館。入場は19時まで)、京都文化博物館5Fミュージアムギャラリー(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 個性あふれるクリエイターが大集合!…
続きを読む
画廊・ギャラリー

Dub Dub Draw

9月3日(水)~11月30日(日)10時~18時(月・火曜定休)、art space co-jin(京都府京都市上京区河原町通荒神口上ル宮垣町83 レ・フレール1F。TEL050・1110・7655。 出展者=木村全彦、小林譲治、舟木伸夫 問い合わせTEL・FAX050・1110・7655(art …
続きを読む
画廊・ギャラリー

YUYA SHIMIZU 写真展「靄路の小景─山と靄の物語─」

9月2日(火)~9月7日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリー悠玄(京都市東山区下河原町489-2〔京都石塀小路しぇりークラブ2F〕。京阪本線「祇園四条」より徒歩約12分。Pなし)TEL075・525・2410。 問い合わせ(ギャラリー悠玄)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

塚田 圭以子 日本画 個展 ─空中楼閣─

9月2日(火)~9月7日(日)11時半~18時半(最終日17時まで)、ギャラリーCreate洛(京都市中京区丸太町通堺町通西角鍵屋町69。地下鉄烏丸線「丸太町」3番出口より徒歩約5分、または市バス「京都地方裁判所前」下車徒歩約1分)TEL075・708・7898。 問い合わせTEL/FAX075・7…
続きを読む
画廊・ギャラリー

馬場良子作品展─TADAIMA─

9月2日(火)~9月7日(日)11時~18時(9月2日12時~、最終日は16時まで)、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん服祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。 鉛筆画。 問い合わせTEL075・551…
続きを読む