画廊・ギャラリー

かわあいゆみ個展「uni love solo exhibition」

 12月6日(火)~12月11日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル三条通夷町155-7神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。  12月6日(火)・10日(土)・11日(日)、作…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第28回銅版画グループ 遊展

 12月6日(火)~12月11日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分、または市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。  問い合わせTEL/FAX075・751・1830…
続きを読む
講座

不戦のつどい連続講演会企画「平和」に「生きる」ということ

 12月5日(月)18時半~20時(18時開場)、立命館大学びわこ・くさつキャンパスプリズムハウス114(滋賀県草津市野路東1丁目1-1。京阪本線「中書島」・JR琵琶湖線「大津」より直行便バスあり)。  昨今、「多様性」の重要性については強調されているが、しかし、老いや病、障害など様々でかつ1人1人…
続きを読む
イベント

学習会「原発に頼らない再生可能エネルギー中心の社会を」

 12月5日(月)18時半、せいきょう会館4F会議室(京都市中京区夷川通烏丸東入ル西九軒町291。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩2分)TEL075・256・3335。 講演1「再生可能エネルギーの可能性」講師=田浦健朗(気候ネットワーク事務局長) 講演2「電力事業の経営形態に関わって 発送電の分離に…
続きを読む
音楽

京都市民管弦楽団第84回定期演奏会

 12月4日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・711・3090。  指揮=新通英洋。  プログラム=ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」、チャイコフスキー/バレエ音…
続きを読む
音楽

くすぐる(安藤明子&井尻あきら)「祝Newアルバム お披露目!?Live」

 12月4日(日)15時開演、ハイファイカフェ(京都市中京区新烏丸通夷川上ル藤木町41-2。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約5分)TEL075・201・6231。  安藤明子&井尻あきらアコースティックユニット「くすぐる」ギターライブ。  1000円。  問い合わせTEL075・201・623…
続きを読む
音楽

北嵯峨吹奏楽団 第4回定期演奏会「吹奏日和Vol.4」

 12月4日(日)14時半開演(14時開場)、京都こども文化会館「エンゼルハウス」(京都市上京区一条通七本松西入ル瀧ヶ鼻町431-1。市バス「北野天満宮前」下車徒歩5分、または「千本中立売」下車徒歩10分)TEL075・464・0356。  「吹奏楽という音楽を通して、音楽が持つ喜びや素晴らしさをお…
続きを読む
イベント

わかちあいの社会へ・脱ワーキングプア 中村和雄さんとお話する会

 12月4日(日)15時半~17時半、喫茶うずら(京都市伏見区深草西浦町6-31。京阪本線「藤森」より徒歩8分)TEL075・642・8876。  ゲストに脇田滋教授(『「非正規」をなくす方法』を中村氏と共著)を迎え、開催。  講師=中村和雄(弁護士)、脇田滋(龍谷大学教授)。  300円(ドリンク…
続きを読む
講座

難病患者医療講演・相談会「網膜色素変性症」

 12月4日(日)13時半~16時半(13時開場)、ハートピア京都4F第4・5会議室(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ。障がい者専用Pあり、周辺に有料Pあり)TEL075・222・1777。  京都難病団体連絡協議会による網膜色素変性症についての講演会。…
続きを読む
講座

京都洛北まちくさみっけ!

 12月4日(日)13時~16時、下鴨神社研修道場(京都市左京区下鴨泉川町59。京阪鴨東線「出町柳」より徒歩約10分、または市バス「下鴨神社前」下車すぐ)。 身近な雑草に名前をつけよう。「まちくさ」探しに出発!  身近な雑草に目を向け、ふだん見慣れたはずの草花のなかに個性を発見し、自然への興味と新し…
続きを読む