京の送り火と龍展


8月15日(火)~8月20日(日)11時~19時(最終日17時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩1分)TEL090・9977・1559。

問い合わせTEL090・9977・1559(ちいさいおうち)。

【関連イベント】
8月16日①16時②19時「龍と歌の力」BAKI vs ちゃぴ(クリスタルボール)によるライブ。
1000円。※子ども無料
※要予約

第55回 自由美術 関西展


8月15日(火)~8月20日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都府立文化芸術会館1F・2F(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。

洋画・彫刻 ほか。

問い合わせTEL075・431・7245(展示会事務所:村上)

第7回 SYOモデルサロン展2017

8月15日(火)~8月20日(日)9時~17時(入館は16時半まで)、京都市美術館別館第1展示室(京都市左京区岡崎最勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。

絵画、立体造形、写真、陶芸、音楽 ほか。
53名の作家による人物をテーマにした表現。

無料。

問い合わせTEL075・771・4107(京都市美術館別館)。

【関連イベント】
涼を招く~プロムナードコンサート
音楽を聴きながら美術鑑賞する試み
8月16日(水)①14時②16時、チェンバロ・コンサート
出演=澤朱里
8月19日(土)①14時②16時、日本舞踊〝七夕の舞〟 
出演=春乃櫻香(舞・春乃流家元)

無料。

京響 第615回 定期演奏会


8月13日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。

指揮=川瀬賢太郎
出演=小川里美(ソプラノ)、福原寿美枝(メゾソプラノ)、藤田卓也(テノール)、妻屋秀和(バス)、京響コーラス
プログラム=ヴェルディ/レクイエム
※開演前、指揮者によるプレトークあり(ホール・ステージにて14時10分頃~)

S席5000円、A席4500円、B席3500円、P席(舞台後方席)2000円。
学生券(当日残席がある場合のみ販売)/S席2000円・A席1500円・B席1000円。
※学生券は開演1時間前から(要学生証)
※未就学児入場不可(託児あり/1人1000円、要予約TEL/075・711・3110京響まで8月4日(金)締切)

チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホール)、TEL0570・000・407(ローソンチケット)Lコード:52294 ほか。
問い合わせTEL075・711・3110(京都市交響楽団) ほか。

第16回 野むら山荘寄席


8月13日(日)11時半~14時、野むら山荘(京都市左京区大原野村町236。京都バス〔大原行き〕「野村別れ」より徒歩15分。Pあり)TEL075・744・3456。

ランチと落語を愉しむ会。

料理内容=季節の前菜・小鍋・手打ち蕎麦・水菓子
出演=桂文三、桂三語

食事/11時半~12時50分
落語/13時~14時

5000円(食事・落語)。※40席。要予約

問い合わせTEL075・744・3456(野むら山荘)。

京の文化絵巻2017 ~文学吟詠舞劇と邦楽の飛翔~

8月12日(土)15時開演(14時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)。

今年36周年を迎える(公財)京都市芸術文化協会は、京都で活動する芸術家や文化団体等5部門(文芸、舞台、造形、茶道、芸術企画・芸術文化評論)、21分野の260を超える団体・個人会員が所属しています。創立以来、京都の芸術文化の一層の向上を目指し、会員一人ひとりが日々研鑽を積む中、舞台事業や体験教室などの事業を開催しています。この協会会員が分野を超えて交流し、2つの舞台を初めて開催します。

文学吟詠舞劇『智恵子抄 断章─千鳥と遊ぶ智恵子─』
原詩=高村光太郎
出演=文学吟詠|廣青隴、古川瀞女、増田松洲、栗田瀞惠、村田青雪、黒田桜風、松浦哲山 増田興洲
   舞|藤蔭静樹、藤蔭静亜樹

古典芸能十八番中の十八番 道成寺もの-より『古道成寺』
作曲=岸野治郎三、八重崎検校
出演=箏早瀬久恵、歌|三絃大木冨志、粟田彰輝、梶田和栄

1000円。

チケット取り扱いTEL075・213・1000(京都芸術センターチケット窓口/10時~20時)。
問い合わせTEL075・213・1003(京都市芸術文化協会)。

中丹映画大好き劇場『カーズ クロスロード』


8月12日(土)10時半/13時/15時半/18時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前、綾部駅南口ロータリーより運行。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

夏休み特別企画。ディズニーピクサー最新作、車の世界を舞台にしたシリーズ3作目。夢の続きか、新たな人生か?史上最大の衝撃!

※当日先着500人にディズニー特製カーズの「ステッカー」プレゼントあり

大人1800円(前売り1300円)、大高生1500円(前売り1300円)、小人1000円(前売り800円)。

申し込み・問い合わせTEL0773・42・7705/info[at]chutan.or.jp(京都府中丹文化会館)。

生きることのリアル 第60回日本弁護士連合会人権擁護大会プレジンポジウム


8月12日(土)10時半上映(10時開場)~、同志社大学寒梅館ハーディーホール(京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ徒歩約1分)TEL075・251・3270。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

●10時半/映画『ルーム』上映会
●13時50分/講演 講師=山本潤 
※講演終了後パネルディスカッション~犯罪被害からの回復のために~ 
コーディネーター=吉田誠司(京都犯罪被害者支援センター理事・弁護士)

無料。※予約不要

問い合わせTEL075・231・2378(京都弁護士会)。

『約束の場所~サン=テグジュペリ「星の王子さま」より~』

8月11日(金)①15時半②18時半(開場は各回、開演の30分前)、音や(京都市左京区山端川岸町4-4。叡山電鉄「修学院」駅下車、徒歩7分)。

ダンサーのゆざわさなが主宰し、いま一緒に作品をつくりたいと感じたひとたちと、いま伝えたいこと・みたいことに挑戦する企画です。
「星の王子さま」を題材とし、身体と声にフォーカスした作品を上演。

出演=柿澤成直、木下咲優花、日下七海、高橋紘介、畑迫有紀、渋谷陽菜、ゆざわさな

一般2000円(前売り1800円)、高校生以下1500円(前売り1300円)。

申し込み・問い合わせ  ①お名前②公演時間③チケットの種類④枚数を明記しbomb.37.backpack[at]gmail.comまで申し込み

馬場和世先生退任記念~門下生によるピアノコンサート


8月11日(金・祝)14時開演、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=辻本莉果子、松下桜子、佐藤仁美、小林紗代子、明石幸大、田中咲絵、前田奈々子、山本祐梨子、岩本さおり、尾藤万希子
客演=松井萌、多川響子

2000円。全席自由。

申し込み・問い合わせTEL075・251・1771(IKEYAMAオフィス池山)。