るとりかなえ個展~nowalights
8月11日(金)~8月24日(木)11時~19時(8月15日・8月16日休。最終日17時まで)、ExaART(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町594 岡本鏡店ビル505号。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・746・2776。
ボールペンのみで描く、ありふれた奇跡を連れた旅の途中。
無料。
問い合わせTEL075・746・2776(えくさあーと)。
第30回 下鴨納涼古本まつり2017
加藤千佳・木野智史展
8月11日(金・祝)~8月29日(火)10時~18時半(木曜休。最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。
磁器、ガラスの器。
加藤在廊日/11日(金・祝)・12日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)・29日(火)
木野在廊日/11日(金・祝)・12日(土)・26日(土)・27日(日)
問い合わせTEL075・211・5552(ソフォラ)。
東儀秀樹×古澤巌×coba 全国ツアー2017
8月9日(水)18時開演(17時15分開場)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
雅楽器とヴァイオリンとアコーディオン、三種の楽器が創り上げる宇宙感で多彩な表現を描き上げるウルトラスーパー級の音楽エンターテイメントです。
技術に裏付けされたホンモノの音楽が聴き手の心に響きます。
出演=東儀秀樹(雅楽器)、古澤巌(ヴァイオリニスト)、coba(アコーディオン)
6800円。全席指定。※未就学児入場不可
※学生席3000円(大学生以下、要学生証提示、当日座席指定、チケットぴあのみ販売)
チケット取り扱いTEL075・746・3201(ロームシアター京都チケットカウンター)TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:331-503ほか。
問い合わせTEL06・6966・6555(グリークス)ほか。
日下部和俊油絵展 ~美の煌めきと物語と
8月9日(火)~9月3日(日)11時~18時(8月11日~8月16日休。月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。
歴史ある都市の街角や路地裏で、ふと足の止まる時、美との邂逅がありました。何気ない風景の中に煌めく美と、映画のワンシーンのような物語を秘めた、新しい絵画の世界をご堪能ください。
問い合わせTEL075・821・7200/FAX075・821・6464(アークコーポレーション)。
まちづくり連続講座 都市の魅力アップ「タウンスケープと街並み」
8月8日(木)19時~21時(開場18時45分)、デザイン・クリエイティブセンター神戸3F301(兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4。JR「三宮」駅下車、フラワーロードを南に徒歩約20分)TEL078・325・2201。
まちづくりの目的はさまざまですが、「都市の魅力アップ」がその核心のひとつではないかと考えます。講座を通じて、都市の魅力アップのための糸口を知り、これからのまちづくりに取り組むための関心とマインドを育てて欲しいと考えています
講師=
鳴海邦碩(大阪大学名誉教授、関西大学客員教授)「都市の顔としてのタウンスケープ」、
藤村浩一(阪急電鉄株式会社)「茶屋町の街並みづくり」
無料。先着40人。※要予約
チケット取り扱い
WEB申し込み予約
問い合わせデザイン・クリエイティブセンター神戸
山本桂右展~記憶の中の風景
8月8日(火)~8月13日(日)12時~19時(最終日17時まで)、
ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。
油彩と版画。
問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。
TOKYOスーパーイリュージョン
8月6日(日)14時開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/開演1時間前、30分前、綾部駅南口ロータリーより運行。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
科学・数学・心理学の集大成。あなたは信じることができますか?目の前でおこる奇跡体験の連続。
指定席2500円(前売り2000円)、自由席一般2000円(前売り1500円)、自由席学生1500円(前売り1000円)。
チケット取り扱いTEL0773・42・7705(京都府中丹文化会館)
問い合わせTEL0773・42・7705(京都府中丹文化事業団:谷口)。
親指ピアノコンサート
8月6日(日)14時開演(13時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。
親指ピアノは、アフリカの楽器で、木の板などの共鳴版に、金属の棒を付けた小さな楽器です。指ではじいて、メロディーを奏でます。2本の親指から繰り出されてくる新感覚音楽体験をお楽しみください。
出演=サカキマンゴー
一般2300円(前売り2000円)。
申し込み・問い合わせTEL075・561・7974(集酉楽サカタニ/月曜休)、TEL090・9615・1265(吉見)。
キエフ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ~名場面集
8月6日(日)①12時半開演(12時開場)②15時開演(14時半開場)ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
チャイキフスキー作曲「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「眠れる森の美女」より名場面ハイライト
※演奏は特別録音音源を使用
出演=キエフ・クラシック・バレエ、二山治雄(特別ゲスト)
一般3800円(全席指定)。
チケット取り扱いTEL075・771・6051(ロームシアター京都)TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:456-349 ほか。
問い合わせTEL075・252・8255(otonowa/10時~18時半。日・祝休。土曜不定休)。