ヴェルディ笑劇場

 11月9日(土)19時開演、カフェ・ヴェルディ(京都市左京区下鴨芝本町49-24アディー下鴨1F。市バス「洛北高校前」下車)TEL075・706・8809。
 出演=桂出丸、笑福亭晃瓶。
 抽選会あり。
 木戸銭2800円。
 問い合わせTEL075・706・8809(カフェ・ヴェルディ)。

『モンサントの不自然な食べもの』上映会

  • 11月9日(土)14時半(14時開場)、京都アスニー(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
  • 11月10日(日)14時(13時半開場)京田辺市立社会福祉センター(京都府京田辺市興戸犬伏5-8。近鉄京都線「新田辺」・JR学研都市線「京田辺」より徒歩約15分、または京阪バス・奈良交通バス「京田辺市役所」下車徒歩約3分)。

 『モンサントの不自然な食べもの』
 監督=マリー=モニク・ロバン
 (2008年/フランス、カナダ、ドイツ/108分)
 無料。
 問い合わせTEL075・641・1934(農林業と食料・健康を守る京都連絡会)。

楠企画『ラ・ボエーム』

 11月9日(土)13時/11月10日(日)13時・18時半、京都芸術劇場studio21(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。
 プッチーニの名作オペラ「ラ・ボエーム」を題材に、新たな構成と解釈で日本語演劇化。京都造形芸術大学舞台芸術学科2013年度卒業制作公演。
 企画・演出・出演=楠毅一朗
 出演=坂根隆介、千代花奈、鶴坂奈央、中井優雅、根本阿礼、吉田穂
 一般500円。※未就学児入場不可
 チケット取り扱いWeb楠企画「「ラ・ボエーム」」予約ページ
 問い合わせTEL080・6167・3663(ヤマシタ)。

ZANGE『オセロー』

 11月9日(土)16時半/11月10日(日)16時半/11月11日(月)15時(30分前開場)、京都芸術劇場悠々館3F・Y31教室(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。
 京都造形芸術大学舞台芸術学科2013年度卒業制作公演。
 原作=ウィリアム・シェイクスピア
 演出・出演=片山将磨
 無料。※予約推奨
 申し込み・問い合わせTEL080・6914・8302(アトミ)。

第15回負野さんちの匂い袋展~匂い袋が奏でる秋の宴

 11月9日(土)~11月24日(日)9時~17時半、薫玉堂本店2F(京都市下京区中筋通花屋町下ル堺町101〔堀川西本願寺前〕。市バス「西本願寺前」下車)TEL075・371・0162。
 西本願寺の万膳に店を構えて410余年、第15回目となる匂い袋展。かわいらしい匂い袋の展示販売や体験あり。
 問い合わせTEL075・371・0162/FAX075・343・1459(薫玉堂)。

続きを読む

藤本ひづる展~おしゃれ大好きパーマネント少女

藤本ひづる展~おしゃれ大好きパーマネント少女 11月8日(金)~11月20日(水)11時~19時(最終日18時まで)、カフェ・ギャラリー・フク和ウチ(京都市東山区新門前通大和大路東入ル切通し上ル西之町211-2。地下鉄東西線「三条京阪」・京阪本線「三条」2番出口より徒歩6分、または京阪本線「祇園四条」7出口より徒歩7分)TEL075・757・7828。
 問い合わせTEL/FAX075・757・7828(フク和ウチ)。

邦楽アンサンブル“みやこ風韻” 第3回公演

 11月8日(金)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
 結成から3年、稲田康氏を常任指揮者に迎え、今年も邦楽アンサンブルの神髄を届けます。みやこ風韻の音色につつまれて…京の深まる秋の一夜を。
 出演=三好芫山、大谷祥子、中眞希子、塚本芽山、片山旭星、村田栄美 ほか。
 プログラム=藤林由里/みやこの風(委嘱作品/初演)、十河陽一/白南風(委嘱作品/初演)、長沢勝俊/秋の一日 ほか。
 当日4500円(前売り4000円)。全席自由。※未就学児入場不可
 チケット取り扱い・問い合わせTEL075・711・3090(京都コンサートホールチケットカウンター/10時~17時、第1・第3月曜休)、TEL075・371・8972 (みやこ風韻事務局)。

POKKIN’Sクラシックコンサート30周年記念企画~ZazaQuartetによる弦楽四重奏

 11月8日(金)19時開演(18時半開場)、レストランポキンズ(京都市伏見区桃山南大島町73-62。京阪宇治線「桃山南口」より南へ徒歩6分)TEL075・621・0960。
 出演=佐藤一紀|谷本華子(ヴィオリン)、中田美穂(ヴィオラ)、金子鈴太郎(チェロ)
 プログラム=ドビュッシー/弦楽四重奏曲op.10、ストラヴィンスキー/弦楽四重奏の為のコンチェルティーノ、ラヴェル/弦楽四重奏曲
 一般2500円、高校生以下1800円。
 申し込み・問い合わせTEL/FAX075・621・0960(レストランポキンズ)。

佐藤しのぶ/現田茂夫指揮・京都市交響楽団~オペラ・アリア&新世界

 11月8日(金)19時開演(18時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
 指揮=現田茂夫。
 ソプラノ=佐藤しのぶ。
 プログラム=ビゼー/オペラ カルメンより前奏曲「ハバネラ」、「セギディリャ」、ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」 ほか。
 S席6000円、 A席4500円、B席3000円。全席指定。※未就学児入場不可
 チケット取り扱い・問い泡゛TEL075・711・3231(京都コンサートホールチケットカウンター/10時~17時、第1・第3月曜休)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:211-724 ほか。

K.Ⅰ.T.『地中』

 11月8日(金)~11月11日(月)、アトリエ劇研(京都市左京区下鴨塚本町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」より徒歩約15分、または市バス「下鴨東本町」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・1966。
 脚本=角ひろみ
 演出=柏木俊彦
 出演=高杉征司、今井美佐穂、河合良平、大沢めぐみ、辻井直幸、松尾恵美
 [アトリエ劇研共催公演]
 一般2500円、学生2000円。全席自由。
 チケット取り扱いWebK.I.T. 新作公演 『地中』、TEL075・791・1966(アトリエ劇研) ほか。
 問い合わせTEL080・3124・7210(K.I.T.)。

続きを読む