ヴィオラ・チェロ・ピアノによるアンサンブルコンサートCenter of harmony (公財)青山財団助成公演
5月17日(土)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
出演=山本由美子|山本善哉(チェロ)、ブルース・フォークト(ピアノ)
プログラム=ショスタコーヴィッチ/5つの小品、ベートーヴェン/チェロとピアノのためのソナタ第3番イ長調op.69、ボーエン/ヴィオラとピアノのためのソナタ第1番ハ短調 ほか
一般2500円、学生2000円。※未就学児入場不可
チケット取り扱い・問い合わせTEL075・393・0011(バロックザール青山音楽記念館/9時半~18時、月・火曜休)、TEL075・382・2425(山本)。
法然院奉納コンサート~緑の音葉
5月17日(土)16時開演(15時半開場)、法然院本坊(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、「浄土寺」「錦林車庫」下車徒歩10分)TEL075・771・2420。
出演=佐藤泉(バロックヴァイオリン)、三橋桜子|パブロ・エスカンデ(チェンバロ)
プログラム=ヴィヴァルディ/「四季」より春、ヘンデル/ヴァイオリンソナタ第4番、クープラン/クラヴサン曲集より第22オルドル、ハイドン/パルティータ、ハスラー/ソナタ、バッハ/ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第6番BWV1019
2500円。※要予約
チケット取り扱い・問い合わせTEL075・752・3814(アートライフみつはし)。
井上同門定期能5月公演~住する所なきをまづ花と知るべし
藤井眞吾ギターコンサートシリーズvol.89 小さな夢 peu de reve
5月17日(土)19時開演、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。
京都を舞台にギタリスト・作曲家の藤井眞吾が毎月開催する、町家ならではの雰囲気とプログラムでクラシックギターの味わいを楽しむコンサートシリーズ。
ギターの魅力のひとつは、ささやかな小品の中にこそあると言えるでしょう。シンプルで可愛らしい小品の中に、限りない夢の広がりがあります。タレガの「ラグリマ」や映画「禁じられた遊び」でテーマ音楽となったA.ルビラの「ホ短調の練習曲」、そしてS.メイヤースの「カヴァティーナ」、さらには1839年に没したF.ソルがその最晩年に著した「Op.44」などはその典型だろうと思います。(藤井眞吾2014/02/27)
当日3500円(前売り3000円)。
4枚セット券10000円、6枚セット券14000円※「藤井眞吾ArtStage567コンサートシリーズ」限定割引チケット(1セット2人まで)。
チケット取り扱い・問い合わせTEL075・972・2834(マンサーナ)。
吉村尚子展 Form×Line
『カノンだよりVOL.1』上映&トーク
5月17日(土)18時半(18時20分開場)、ひと・まち交流館京都3F第4・第5会議室(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。
- 『カノンだよりVOL.1』上映
- トーク=宇野朗子(原発事故被害者の救済を求める全国運動共同代表/福島市か
ら京都府に避難) - 質疑応答・感想、意見交流(21時終了予定)
800円。
問い合わせTEL090・2359・9278(松本)/anc49871@nifty.com(ピースムービーメント:山崎)。
別所ユウキ&深尾憲一ピアノデュオリサイタル
5月17日(土)15時開演(15時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
出演=別所ゆうき|深尾憲一(ピアノ)
ブログラム=鈴木英明/2台4手のピアノのための貝殻節・八木節、チャイコフスキー(エコノム編)/バレエ組曲「くるみ割り人形」、デュカ/魔法使いの弟子、ラフマニノフ/組曲第2番op.17より、ガーシュイン/ラプソディ・イン・ブルー
2000円。全席自由。
チケット取り扱いTEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:223-447。
問い合わせTEL/FAX075・251・1771(オフィス池山)。
シンフォニック・エヴォリューションwith華原朋美
5月17日(土)17時開演(16時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
指揮=岩村力
出演=華原朋美
プログラム=I BELIEVE、M、やさしさで溢れるように、I’m proud
6700円。全席指定。
チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホールチケットカウンター)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:226-263、TEL0570・084・005(ローソンチケット)Lコード:55351、TEL0570・08・9990(CNプレイガイド)、イープラス。
問い合わせTEL06・7732・8888(キョードーインフォメーション/10時~19時)。
ブルーノ・レティ新作展~庭をめぐる白のヴァリアント The White Garden
flexlife京都府庁旧本館ライブ Wild Cat Blues release tour
5月17日(土)18時半開演(18時開場)、京都府庁旧本館2F正庁(京都市上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩約10分)TEL075・414・5435。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください※土曜日は正門閉門のため、東門よりお入りください
flexlife、約8年ぶりとなる待望のオリジナルフルアルバム“Wild Cat Blues”の発売を記念して、京都でアコースティックライヴが実現。会場は重要文化財であり、創建時の姿をとどめる現存の官公庁建物としては日本最古のものである“京都府庁旧本館”。西洋の様式と和の技術を融合させたモダンな空間で、flexlifeの今を感じて下さい。
当日3500円(前売り3000円)。
申し込み・問い合わせWebwildcat。


