『じんじん』上映会~西文化会館ウエスティ

 5月6日(火・休)10時半/14時、京都市西文化会館ウエスティ(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。
 監督=山田大樹
 出演=大地康雄、小松美咲、佐藤B作、中井貴惠、井上正大
 (2013年/日本/129分)
 一般・シルバー1300円(前売り1000円)、高中小生1000円(前売り800円)。
 チケット取り扱いTEL075・394・2005(西文化会館ウエスティ)、ローソンチケットLコード:52349 ほか。
 問い合わせTEL075・256・1707/FAX075・255・1905(京都映画センター)、TEL075・231・7151(グループ未来)。

マツムラアヤコ個展 out of sight

マツムラアヤコ個展 out of sight 5月6日(火・休)~5月11日(日)12時~19時(最終日17時まで)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。
 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。

リーダーターフェル=歌の食卓~第9回コンサートソロと重唱で味わうドイツ歌曲の世界 (公財)青山財団助成公演

 5月5日(月・祝)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
 出演=宮本由里子(ソプラノ)、廣澤敦子(メゾ・ソプラノ)、宮本佳計(テノール)、藤村匡人(バリトン)、出光世利子(ピアノ)。
 プログラム=シューベルト/駆者クロノスに、シューマン/ベルシャザール、R.シュトラウス/ツェツィーリエ、ヴォルフ/春に、ブラームス/四つのジプシーの歌、ロッシーニ/「音楽の夜会」より4つのデュエット ほか。
 3000円。全席自由。※未就学児入場不可
 チケット取り扱い・問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館/9時半~18時、月・火曜休)。

松殿山荘春季特別講座古典文化サロン「花と能~杜若」

 5月5日(月・祝)13時15分~16時10分(12時45分開場)、松殿山荘(京都府宇治市木幡南山18。JR奈良線「木幡」より徒歩20分)TEL0774・31・8043。

  • 12:45 開場(受付開始)
  • 13:15 山荘流茶席1席目
  • 14:00 「能と花~杜若」
    • 花手前「杜若」 笹岡隆甫(未生流笹岡家元)
    • 能舞「杜若」 林宗一郎(観世流能楽師)
    • トークセッション 笹岡隆甫×林宗一郎
  • 15:40 山荘流茶席2席目

 6000円。定員先着80人。
 問い合わせTEL0774・31・8043(松殿山荘茶道会)。

『じんじん』上映会~東部文化会館

 5月5日(月・祝)10時半/14時、京都市東部文化会館(京都市山科区椥辻西浦町1-8。地下鉄東西線「椥辻」1番出口より北へ徒歩7分。Pなし)TEL075・502・1012。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
 監督=山田大樹
 出演=大地康雄、小松美咲、佐藤B作、中井貴惠、井上正大
 (2013年/日本/129分)
 一般・シルバー1300円(前売り1000円)、高中小生1000円(前売り800円)。
 チケット取り扱いTEL075・502・1012(東部文化会館)、ローソンチケットLコード:52349 ほか。
 問い合わせTEL075・256・1707/FAX075・255・1905(京都映画センター)、TEL075・231・7151(グループ未来)。

多袮山府民探鳥会

 5月4日(日)9時~14時、舞鶴自然文化園(舞鶴市多祢寺24-12。JR山陰本線舞鶴線「東舞鶴」より京都交通バス三浜線「自然文化園」下車)。
 日本野鳥の会京都支部主催。舞鶴自然文化園の観察小屋周辺でウグイスやホオジロを探し、大浦森林公園内でキビタキやオオルリを見ます。小雨決行(現地で判断)。
 コース=自然文化園観察小屋→自然観察フィールド→大浦森林公園→多祢(たね)山頂(556.3メートル)→多祢寺上道→観察小屋(約6キロ)。(14時解散予定)
 200円。
 問い合わせTEL075・873・0660(日本野鳥の会京都支部)。
自然文化園で野と山の鳥を見よう  多袮山(たねやま)府民探鳥会 5月4日 – 探鳥会

JugglingUnitピントクル第1回公演「秘密基地」

 5月4日(日・祝)~5月6日(火・祝)14時開演、京都市東山青少年活動センター創造活動室(京都市東山区東大路五条上ル清水5丁目130-6〔東山区総合庁舎2F〕。市バス「清水道」下車すぐ、または京阪本線「清水五条」より東へ徒歩約15分)TEL075・541・0619。
 出演=山下耕平。中西一史、宮本浩市、寺岡慎一郎(左京区ダバダバ) ほか
 500円。
 問い合わせWeb第一回公演「秘密基地」 | by Juggling Unit ピントクル

京都バッハカントライ演奏会

 5月4日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
 指揮=津田能人
 出演=京都バッハカントライ&少年少女合唱団、アンサンブル・プリンピチ・ヴェネツィーニ
 プログラム=モンテヴェルディ/「聖母マリアの夕べの祈り」
 当日2500円(前売り2000円)。全席自由。
 チケット取り扱い・問い合わせTEL075・711・3231(京都コンサートホールチケットカウンター)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:222-527、TEL0570・084・005(ローソンチケット)Lコード:59525、TEL075・751・0617(エラート音楽事務所)。

南山城の古寺巡礼展開催記念~二胡コンサート

 5月4日(日・祝)13時/14時半/16時(15分前開場)、京都国立博物館平成知新館講堂(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・525・2473。
 京都国立博物館から~慈しみの佛心~ 世界へ響け!姜暁艶二胡コンサート
 出演=姜暁艶(二胡)、御堂悠輝(シンセサイザー)、中島幸子(ピアノ)、池田清美(フルート)、恵我了悟(笙)、西澤英敏|巖水法光(篳篥)、池田公亮(龍笛)
 各回1000円。全席指定。
 問い合わせTEL075・531・7504(京都国立博物館総務課事業推進係)。

『じんじん』上映会~北文化会館

 5月4日(日・祝)10時半/14時、京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 監督=山田大樹
 出演=大地康雄、小松美咲、佐藤B作、中井貴惠、井上正大
 (2013年/日本/129分)
 一般・シルバー1300円(前売り1000円)、高中小生1000円(前売り800円)。
 チケット取り扱いTEL075・493・0567(北文化会館)、ローソンチケットLコード:52349 ほか。
 問い合わせTEL075・256・1707/FAX075・255・1905(京都映画センター)、TEL075・231・7151(グループ未来)。