舞台

人間座第70回公演『桜の園』

12月6日(土)18時開演・12月7日(日)14時開演、各日開演の1時間前受付、30分前開場、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「わたしを笑ってちょうだい、ばかなんですもの」1902年、ロシア…
続きを読む
音楽

鼓童十二月公演2025

12月6日(土)・12月7日(日)、各日13時開演(12時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 2026年、創立45周年を迎える太鼓芸能集団 鼓童。この節目を迎える記念ツアーの…
続きを読む
音楽

イルカコンサート ~あいのたね♡まこう~

12月5日(金)16時開演(15時半開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」駅北口より徒歩約30分)TEL0773・42・7705。 あたたかな魅力で世代を超えて愛されるイルカ、待望のコンサート。心温まる名曲の数々を皆様にお届けします。 予定曲:なごり雪・まあ…
続きを読む
伝統

神田伯山独演会

12月2日(火)18時開演(17時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 講談界を牽引する六代目神田伯山が、再び春秋座に登場。 一般3800円、ユース(25歳以下)2800円。※…
続きを読む
講座

【龍谷アカデミックプラザ】老後の暮らしを守る法律と消費者トラブル予防

12月1日(月)・12月8日(月)・12月22日(月)・1月19日(月)、龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区深草塚本町67。京阪本線「龍谷大前深草」駅下車、西へ徒歩約3分)TEL075・645・7892。   高齢化が進む現代社会において、高齢者が安心して暮らせる環境づくりは喫緊の課題で…
続きを読む
音楽

八幡市民オーケストラ第64回定期演奏会

11月30日(日)14時開演(13時半開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 プログラム=リヒャルト・シュトラウス/交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」芥川也寸志/交響三章、ブラームス/交響曲…
続きを読む
音楽

音楽のとびら 第4回定期公演~夜の部~

11月29日(土)18時開演(17時半開場)、文化パルク城陽 プラムホール(東館2F)(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 吹奏楽オリジナル名曲から有名なジャズ曲まで!幅広いジャ…
続きを読む
音楽

ウエスティ音暦〜我らの魂ここにあり〜

11月29日(土)14時開演(13時半開場)、京都市西文化会館ウエスティ ホール(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 演奏=京都市立芸術大学音楽学部弦楽専攻生・同大学院…
続きを読む
音楽

ポップスコンサート~メロディが誘う秋風にのせて

11月29日(土)14時開演(13時半開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」駅北口より徒歩約30分)TEL0773・42・7705。 古典的なスタイルにとどまらず、斬新な選曲や構成にチャレンジする毎年人気の演奏会 出演=陳曼麗(二胡)、伍芳(古箏)、髙坂ちさ…
続きを読む
集会行事

金平茂紀さんと語りあう集い~今、起こっていること。ファクトを貫くこと。

11月29日(土)13時半~17時、京都経済センター 6F 6-C・6-D号室(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地。地下鉄烏丸線「四条」駅北改札出てすぐ)。 ジャーナリスト金平氏の講演と、元神戸新聞編集局長の小山氏との対談を合わせ、この1~2年の間、特に関西エリア、選挙報道を巡って起こってい…
続きを読む