イベント

きらめく世界の万華鏡展

 10月4日(火)~10月16日(日)11時~19時(最終日17時まで)、ポルタギャラリー華(京都市下京区烏丸通塩小路下ル〔京都ポルタ〕。地下鉄烏丸線「京都」直結。Pなし)TEL075・365・7520。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。  手のひらサイズから大型インテリアサイズまで、…
続きを読む
スポーツ

第49回京都スポーツ祭典陸上競技大会

 10月2日(日)9時45分~17時(9時受付)、京都府立山城総合運動公園陸上競技場〔太陽が丘〕(京都府宇治市広野町八軒屋谷1。京阪宇治線「宇治」・JR「宇治」・近鉄京都線「大久保」より京阪バス「太陽が丘」下車。Pあり)TEL0774・24・1313。  小学5年生以上であれば、誰でも参加できる公認…
続きを読む
講座

難病患者医療講演・相談会「膠原病のリハビリテーション」

 10月2日(日)13時半~16時(13時開場)、ハートピア京都4F第4・5会議室(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ。障がい者専用Pあり、周辺に有料Pあり)TEL075・222・1777。  京都難病団体連絡協議会による膠原病のリハビリテーションについて…
続きを読む
イベント

グラフィックデザイナー、柏木江里子さんの仕事

 10月1日(土)~10月10日(月・祝)12時~18時(火・水曜休)、ギャラリーモーネンスコンピス(京都市上京区西堀川通丸太町下ル下堀川町154-1〔エーワンテック本社ビル3F〕。地下鉄東西線「二条城前」より北へ徒歩7分、または市バス「二条城前」下車北へ徒歩3分)TEL075・821・3477。 …
続きを読む
イベント

2011年度京都大学高松研究室建築作品展覧会VIVID

 10月1日(土)~10月10日(月)11時~20時(初日17時まで)、アスフォデル(京都市東山区八坂新地末吉町99-10。京阪本線「祇園四条」より徒歩3分、または市バス「四条京阪前」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・531・6131。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  世界的建築家であ…
続きを読む
舞台

つくる場・KAIKAの試演会パイロット版シアターシリーズ『gate#4』

 10月1日(土)・10月2日(日)15時、アートコミュニティスペースKAIKA(京都市下京区岩戸山町440江村ビル2F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より南西へ8分)。  KAIKAがプロデュースする連続上演企画『gate』第4回目は、劇団衛星の「ファックジャパン」が新作パフォーマンスを…
続きを読む
美術館

肥後松井家の名品「武家と能」

 10月1日(土)~12月4日(日)10時~17時(11月7日休。入館16時半まで)、相国寺承天閣美術館(京都市上京区今出川通烏丸東入ル。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口より徒歩8分。Pなし)TEL075・241・0423。  肥後熊本藩主細川家の筆頭家老松井家に伝わる、能面・能装束を中心に武具や茶道…
続きを読む
画廊・ギャラリー

大杉真司油絵展~はんなり舞妓はん~

 10月1日(土)~10月30日(日)10時~18時(10月17日臨時休業。月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。  個性的な色彩と形態が奏でる、ウィットに富んだ不思議な…
続きを読む
画廊・ギャラリー

染谷聡展「うらがえりたいのために」

 10月1日(土)~10月29日(土)11時~19時(日・月曜・祝休)、イムラアートギャラリー(京都市左京区丸太町通川端東入ル東丸太町31。京阪本線「神宮丸太町」4番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・7372。  10月8日(土)16時半より、対談・レセプションを開催。  問い合わせTEL…
続きを読む
イベント

秋の特別拝観 弘源寺

 10月1日(土)~12月4日(日)9時~17時、弘源寺(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町65。京福嵐山本線「嵐山」、または京都バス「京福嵐山駅前」・市バス「嵐山天龍寺前」下車徒歩5分)TEL075・881・1232。  枯山水庭園「虎嘯の庭」。  竹内栖鳳とその一門(上村松園・西山翠嶂・徳岡…
続きを読む