イベント

FK#8「大デロリ展」

 11月3日(木)~11月12日(土)13時~20時(最終日19時まで)、ファクトリー・キョウト(京都市下京区御幸町高辻下ル桝屋町473-7。阪急京都線「河原町」10番出口から徒歩5分)TEL075・200・9768。※バイクでのご来場はご遠慮下さい  元来「人間」とは「生きる」とは、生々しく血生臭…
続きを読む
イベント

ZUS EXHIBITION

 11月3日(木・祝)~11月8日(火)12時~19時(最終日18時まで)、アンティークベル・ギャラリー(京都市中京区姉小路通御幸町東入ル丸屋町334。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・212・7668。  問い合わせTEL/FAX075・212・7668(アンティークベル)。
続きを読む
音楽

ウエスティ音暦~秋~「弦楽アンサンブルの調べ」

 11月3日(木・祝)14時開演(13時半開場)、京都市西文化会館ウエスティ(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。 京都市立芸術大学の学生が 季節の移ろいとともに素敵な音楽をお届けする「音暦─おとごよみ─」シリ…
続きを読む
イベント

「かけがえのない日本風景」~秋から冬へ/富嶽風景~

 11月3日(木・祝)~12月23日(金・祝)10時半~18時(月曜・12月4日休廊)、星野画廊(京都市東山区神宮道三条上ル。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分、または京阪本線「三条京阪」より東へ徒歩10分。Pなし)TEL075・771・3670 。 伊藤快彦「八瀬の秋」(京都)1906(明治36)年…
続きを読む
音楽

エベーヌ弦楽四重奏団

 11月3日(木・祝)17時開演(16時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。 室内楽の未来を予感させる、新世代を代表するフランス若手実力派カルテット、…
続きを読む
イベント

桂南光還暦記念公演

 11月3日(木・祝)14時開演、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、または京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。  出演=桂南光、桂ざこば、桂吉の丞、桂こごろう、中田ボタン、桂きん枝、太平サブロー、三遊亭小円歌。  …
続きを読む
イベント

狂ひの美学~狂うはヒトかオニか?~

 11月2日(水)13時~14時半、京都文教大学弘誓館G101教室(京都府宇治市槇島町千足80。近鉄京都線「向島」よりバス5分〔スクールバスあり〕)TEL0774・25・2400。 京都文教大学人間学研究所・臨床心理学部・健康管理センター共催 実演と講演   狂ひの美学~狂うはヒトかオニか?~  「…
続きを読む
舞台

能楽の祭典~京に揺らめく幽玄の美~

 11月2日(水)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。  11月3日(木・祝)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。 第…
続きを読む
音楽

クァルテット・エクセルシオ第7回京都定期演奏会 (財)青山財団助成公演

 11月2日(水)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  出演=西野ゆか/山田百子(ヴァイオリン)、吉田有紀子(ヴィオラ)、…
続きを読む