立命館大学交響楽団 第127回定期演奏会

6月3日(金)18時半開演(17時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
指揮=阪 哲朗・東 孝樹(学生)
プログラム=ブラームス編曲/ハンガリー舞曲集より抜粋、ドヴォルザーク/交響曲第8番
1500円(前売り1000円)。
※ライブ配信あり(700円)
※全席自由
※未就学児入場不可
チケット取り扱い・問い合わせTEL075・711・3231(京都コンサートホール/10時~17時、第1・第3月曜休)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:215430。
問い合わせTEL080・2294・2146(立命館大学交響楽団 広報)。
平戸香菜展
第96回桂米二臨時停車の会

6月2日(木)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。
「宿屋町」桂二豆、「般若寺の陰謀」桂弥太郎、「牛ほめ」桂米二、「御神酒徳利」桂米二
三味線:佐々木千華
木戸銭 座布団席3000円(前売り2500円)、椅子席前売り2700円、ユース500円
※椅子席(20席限定)
※ユースは25歳以下。座布団席。要予約限定5席。要証明書
※乳幼児・マナー欠如の大人入場不可
チケット取り扱い・問い合わせTEL080・5338・7331(桂米二落語会予約センター)。
描くひと 谷口ジロー展

6月2日(木)~8月29日(月)10時半~17時半(火・水休、但し7月14日~8月29日は無休。最終入館は17時まで)、京都国際マンガミュージアム2Fギャラリー1・2・3(京都市中京区烏丸通御池上ル金吹町452〔元龍池小学校〕。地下鉄烏丸線「烏丸御池」2番出口すぐ。市バス「烏丸御池」下車すぐ。Pなし)TEL075・254・7414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
谷口ジローの作品原画約200点を紹介。また、原画で鑑賞してこそ発見の多い谷口作品を御覧いただくに当たって、「スクリーントーンは「貼るだけ」じゃない!」「この「切り貼り」は何のため?」「なぜか裏側にも絵が?」など10のポイントに絞った〈マンガ原画の観方〉を、実際の谷口作品を事例に解説したコーナーもあります。
無料。 ※要入館料(大人900円、高中生400円、小学生200円)
問い合わせTEL075・254・7414(京都国際マンガミュージアム)。
第71回 京都薪能

6月1日(水)・6月2日(木)18時開演(17時開場)、平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町。地下鉄東西線「東山」より徒歩10分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・761・0221。
【6月1日(水)】
金剛流能「淡路」金剛龍謹、観世流能「花筐」浦田保親、大蔵流狂言「首引」茂山逸平、観世流能「龍虎」大江信行
【6月2日(木)】
観世流能「養老」吉浪壽晃、金剛流能「龍田」金剛永謹、大蔵流狂言「福の神」茂山忠三郎、観世流「小鍛冶」大江泰正・橋本光史
一般5000円(前売り4000円)、学生前売り3000円。
※学生証提示、学生券は京都薪能事務局でのみ販売
※全席自由
チケット取り扱いTEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:510-951、ローソンチケットLコード:52153 ほか。
問い合わせTEL075・754・0331(京都薪能事務局/10時~17時、月曜休)。
※雨天時は、ロームシアター京都メインホールにて開催。当日15時決定、京都能楽会サイト内で告知
京都薪能鑑賞のための公開講座「能の世界へおこしやす」
6月1日(水)・6月2日(木)14時開演(14時45分終了予定)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
同日18時に開催される〝京都薪能〟をご覧になる前に、出演者による無料公開レクチャー。
出演=京都薪能出演能楽師
挨拶と能楽の解説
能「田村」の謡の体験
囃子と狂言の解説及び掛け声や笑う型の体験
舞囃子「嵐山」の解説と鑑賞
無料。
※予約不要
問い合わせTEL075・661・3755(京都いつでもコール)。
Yusaku Aoki × Maiko Okimoto exhibitionthe other side
旅するヨーロッパ展~画家たちが見た風景~

6月1日(水)~6月30日(木)11時~18時(月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。
複数の画家の視点から観る、多彩なヨーロッパの姿をお楽しみ。
問い合わせTEL075・821・7200/FAX075・821・6464(アークコーポレーション)。
【関連イベント】
ヨーロッパ音楽コンサート/6月11日(土)14時~17時
演奏=アンジェロ・アクイリニイ(アコーディオン奏者)
3500円(お茶・お菓子付き)。
yukart「BIRTH」

6月1日(水)~6月12日(日)11時~18時(火曜休。土日祝20時まで)、GALLERY&CAFE SOQSO(京都府京都市下京区中堂寺北町18。JR嵯峨野線「丹波口」より徒歩3分)TEL075・874・2155。
カフェは土日祝のみオープン。
会期中yukartさんの酵素玄米のカレーとおむすびを提供します。
問い合わせ075・874・2155(SOQSO)。



