第88回 科(しな)の会 版画展

11月21日(火)~11月26日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャリエ・ヤマシタ1号館1F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・231・6505。
問い合わせTEL075・231・6505(ギャリエヤマシタ)。
アスニー山科ムービー『風と共に去りぬ(後編)』

11月21日(火)・11月22日(水)、10時/14時(上映時間30分前、受付開始)、京都生涯学習総合センター山科(京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92番地 ラクト山科C棟2F。地下鉄・JR・京阪「山科」駅より徒歩5分)TEL075・593・1515。
マーガレット・ミッチェルの同名小説を映画化した作品で、 1940年の第12回アカデミー賞で、監督賞など10部門 に輝いた不朽の名作
(1939年/アメリカ/全編231分)
※吹替版
※前編は10月に上映済みです
無料。
※予約不要
※先着、各時間80人
問い合わせTEL075・593・1515(アスニー山科)。
SHIO*ナカムラトモコ「ルームシューズ&リストウォーマー展〜サウジサウダージ〜」

11月20日(月)〜12月3日(日)11時~18時(会期中無休)、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。京阪本線「清水五条」より徒歩5分、または市バス「五条坂」下車徒歩9分)TEL075・531・5877。
作家在店日:11月23日、11月24日、11月25日、いずれも午後から
問い合わせTEL075・531・5877(MOTTAINAIクラフトあまた)。
【関連イベント】
ワークショップ「手縫いdeもったいないポーチ作り」/11月23日(木)14時~17時。
1000円(講師料・諸経費含む)
※定員6人
日本「風景(ペナント)」論

11月20日(月)~12月29日(金)10時~18時(火・水休、金曜19時まで)、京町家えほん館むむむ1F(京都市中京区西ノ京池ノ内町23-5。JR山陰本線・嵯峨野線「二条」より徒歩7分)TEL075・366・6169。
谷本研《観光ペナント》コレクション展。
問い合わせTEL075・366・6169(えほん館むむむ)。
午後の室内楽2023シューベルト「井上まゆみピアノトリオ演奏会」
11月19日(日)14時半開演、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
シューベルトをテーマに。長大な第2番のピアノ三重奏曲を中心に、チェロとの「アルペジオーネソナタ」や「バイオリンソナタD.574」を取り上げます。
出演=日比浩一(ヴァイオリン)、雨田一孝(チェロ)、井上まゆみ(ピアノ)
一般3000円。
※全席自由
申し込み・問い合わせTEL075・605・0822(パブロ)。
桂米朝一門会

11月19日(日)14時開演(13時15分開場)、宇治市文化センター大ホール(京都府宇治市折居台1丁目1。京都京阪バス「宇治文化センター」下車すぐ。Pあり)TEL0774・39・9333。
出演=桂ざこば、桂南光、桂米二、桂吉弥、桂雀五郎、桂弥壱
演目は当日のお楽しみ
木戸銭3500円(前売り3000円)。
※全席指定
※椅子席
※未就学児入場不可
申し込み・問い合わせTEL0774・39・9333(宇治市文化センター/月曜休。9時~19時) ほか。
日笠智之 a Cor do Brazil

11月18日(土)19時半開演(18時半開場)、Bonds Rosary(京都府京都市東山区廿一軒町236 鴨東ビル3F。京阪本線「祇園四条」7番出口よりすぐ)TEL075・285・2859。
ブラジリアンジャズのライブ。
出演=日笠智之(サックス)、奥野湖晴(ピアノ)、上川保(ギター)、岩田晶(ベース)、植松波音(ドラム)
ライブチャージ2800円+ご飲食2オーダー制。
問い合わせTEL075・285・2859(Bonds Rosary)。
ザ・ヒートジョイントコンサート

●11月18日(土)18時半開演(17時半開場)、六絃(京都市西京区桂千代原町61-3。阪急京都線「桂」より徒歩10分。Pあり)TEL075・391・9192。
出演=The Heat、ザ・スッテンコローリングストーンズ
ライブチャージ2000円。
問い合わせTEL075・391・9192(六絃)。
●11月19日(日)19時半開演(18時半開場)、拾得(京都市上京区大宮通丸太町上ル菱屋町815。市バス「堀川丸太町」下車徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・841・1691。
出演=The Heat、タンバリンダイセズ
ライブチャージ2000円。
問い合わせTEL075・841・1691(拾得)。
京都国立近代美術館 ホワイエコンサート
まつり芸能集団 田楽座 京都公演「楽まつり」

11月18日(土)14時開演(13時半開場)京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。
多種多様な祭りの芸能の特性を活かして、太鼓あり、踊りあり、唄あり、時には曲芸や万歳を織り交ぜて観客の皆様と楽しむバラエティに飛んだステージです。
出演者=中山洋介、相楽逸枝、杉幸司朗、坂田尚美、遊佐愛実、千葉あづみ
一般4500円(前売り4000円)、U-25(25歳以下)・障がい者3000円(前売り2500円)、U-12(小学生)2000円(前売り1500円)、ペア券(一般2枚)7500円、おやこ券(〈一般〉1枚+〈U-12〉1枚)2500円、推しチケット10000円、膝上鑑賞の未就学児無料。
チケット取り扱いTEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館/一般券のみ)、WEBフォーム。
問い合わせTEL0265・78・3423(9時~17時/田楽座、担当:たちかわ)。
*招待券あり
招待券をご希望の方は主催者(田楽座)のメールアドレス✉dengakuza@dengaku.co.jp まで直接応募。10月30日(月)締め切り。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます
〈招待券送付の方法〉
本文に「田楽座京都公演 チケットご招待希望」と明記し、応募者の名前、ご住所をお知らせください