岩村 操 織布展

11月29日(水)~12月10日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。

オリジナル素材の超極細カシミヤのショールやシルクステンレス糸の不思議なスヌード。自作ファブリックの小裂を使ったキュートな人形、ブローチなど

※会期中展覧会出品作品の一部をこちらからご覧いただけます

問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。

北村美佳展

11月28日(火)~12月3日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

クリスマスの色彩たち

11月28日(火)~12月27日(水)11時~18時(月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。

赤と緑の作品を集め、12月らしいクリスマスカラーの展示会。

無料。

問い合わせTEL075・821・7200/FAX075・821・6464(アークコーポレーション)。

【関連イベント】
ワインテイスティングで味わう色と香り
/12月23日(土)13時~17時、同会場
3500円(ドリンク+お菓子付き)。
※要予約
Arico クリスマスピアノコンサート/12月24日(日)14時~16時、同会場
5000円(ドリンク+お菓子+CD付き)。
※新作CDをお持ちの方は、参加費1700円
※要予約

爽風会展─ときの瞬き─

11月28日(火)~12月3日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル恵比須町424番地 ABSビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。

出展作家=村上良子、上原晴子、海老ヶ瀬順子、佐野美幸

問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリーなかむら)。

黒田峯夫 立体作品とやきもの展

11月28日(火)~12月10日(日)11時~18時(月曜休。最終日17時まで)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99。地下鉄東西線「東山」1番東口より徒歩6分)TEL075・771・9401。

問い合わせTEL075・771・9401(アートギャラリー博報堂)

ドイツと日本の写真家6名による写真展「空」

11月28日(火)~12月10日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。

無料。

問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)

Xmasミニ絵画展 2023

11月28日(火)~12月3日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー翔(京都市左京区北山通下鴨中通東入ル北側。地下鉄烏丸線「北山」2番出口より東へ徒歩2分。Pなし)TEL075・724・8154。

問い合わせTEL/FAX075・724・8154(ギャラリー翔)。

MANGAのはじまり─有楽社と『東京パック』展

11月27日(月)~3月23日(土)10時~12時/13時~17時(日・祝・年末年始、休)、便利堂コロタイプギャラリー(京都市中京区新町通竹屋町下ル弁財天町302番地。地下鉄烏丸線「丸太町」⑥出口より徒歩5分。Pあり)TEL075・231・4351。

便利堂創業者・中村弥二郎が明治36年(1903)に東京で興したユニークな出版社「有楽社」の創立120周年を記念して、同社が刊行した近代漫画の嚆矢『東京パック』(第1次東京パック 全227冊*)や初公開の関係資料を展示。

特別展示:集英社マンガアートヘリテージ(The Millenniumシリーズ)より、コロタイプ作品《久保帯人「BLEACH/黒衣少年図」》

無料。

問い合わせTEL075・231・4351(便利堂)。

京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル・コンサート─京都 ラ ビッシュ アンサンブル Vol.19─

11月26日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。

さらなる進化を遂げた、新生ラビッシュ誕生!

出演=ヴァイオリン|田村安祐美・片山千津子、ヴィオラ|小峰航一、チェロ|渡邉正和、コントラバス|神吉 正、クラリネット|鈴木祐子、ファゴット|仙崎和男・村中 宏、ホルン|小椋順二・水無瀬一成

プログラム=カウン/八重奏曲、モーツァルト/ディヴェルティメント K.205、12の二重奏曲 K.487(496a)、フランセ/八重奏曲

一般3500円(前売り3000円)、学生(22歳以下)・シニア(70歳以下)2000円、障がいのある方2700円
※全席指定
※未就学児入場不可
※学生・シニア・障がいのある方は証明書要提示(京都コンサートホール・ロームシアター京都チケットカウンターのみ取り扱い)

チケット取り扱い TEL 075・711・3231(京都コンサートホールチケットカウンター)、ローソンチケット/Lコード54696 ほか。
問い合わせ TEL 075・711・3231(京都コンサートホー ル/10時~17時。第1・3月曜休、休日の場合翌平日休)。

小豆島美知個展

11月26日(日)~12月3日(日)12時~18時(月曜休。最終日17時まで)、アートスペース柚YOU(京都市左京区北門前町487-5。地下鉄東西線「東山」より東大路通を北へ徒歩7分)TEL090・6916・5353。

問い合わせTEL090・6916・5353(アートスペース柚【YOU】)。