京都労演10月例会こまつ座『きらめく星座』

10月29日(水)18時半開演・10月30日(木)13時開演半、京都市呉竹文化センター創造活動室(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

昭和15年の浅草。小さなレコード店「オデオン堂」にはいつも、歌と笑いに満ちていた。その家族に戦争の影が迫る…。
 「月光値千金」「一杯のコーヒーから」「青空」「煌めく星座」など、生ピアノと昭和の名曲歌謡に彩られた、井上ひさし珠玉の音楽劇。

作=井上ひさし
演出=栗山民也
出演=松岡依都美・久保酎吉 ほか

入会金1000円+月会費(一般3500円/大学生1500円/高中生1000円)。
※会費は翌月分までの前納制

入会・問い合わせTEL075・231・3730(京都労演)。

藍展 Indigo Dyeing Exhibition vol.7

10月29日(水)~11月3日(月)12時~18時(最終日17時まで)、古美術瀬戸(京都市東山区三条通神宮道西北角西町151-1。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩3分)TEL075・762・0550。

本藍染タペストリー、ファブリックパネル、反物、革小物、衣類 等

出展作家=浅井幸子、浅井千春

問い合わせTEL075・762・0550(古美術瀬戸)。

本屋の人形展

10月29日(水)~11月3日(月・祝)11時~19時(最終日16時まで)、大垣書店京都本店イベントスペース─催─(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78 SUINA室町1F。地下鉄烏丸線「四条」北改札口よりすぐ)TEL075・746・2211。

11月1日「本の日」に、本屋さんで開催する本をテーマにした人形展。

19人の人形作家が「鳥獣戯画」「スーホの白い馬」「赤ずきん」「細川ガラシャ夫人」など22点の作品を展示します。

問い合わせTEL075・600・2164(クラフトアート人形コンクール実行委員会)。

日本リアリズム写真集団 第56回 JRP京都支部展

10月28日(火)~11月2日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク 2F(京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL080・5988・7720。

無料。

問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)。

橋本明子 日本画展 37th

10月28日(火)~11月2日(日)11時~19時(最終日18時まで)、堺町画廊(京都市中京区堺町通御池下ル。地下鉄東西線「市役所前」8番出口より御池通を西へ徒歩5分)TEL075・213・3636。

問い合わせTEL075・213・3636(堺町画廊)。

MOONSTONE

10月28日(火)~11月2日(日)10時半~17時、アートギャラリー百継(京都府京都市左京区岡崎北御所町50番地。市バス「岡崎道」よりすぐ。Pなし。周辺に有料Pあり)。

出展作家=浅原舞、石黒加那、大野苑子、岸本千里、坂田彩乃、澤崎恭子、瀧本千里、濱田実佳、矢野さやか

『ごはん』

10月27日(月)10時半/13時半、京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

農業にも従事する安田淳一監督が日本の農家の現状を前向きに描いた注目作。

監督・脚本・撮影・照明・編集=安田淳一
出演=沙倉ゆうの、源八、井上肇、福本清三 ほか。
(2017/日本/118分)

一般1500円(前売り1200円)、シニア1400円(前売り1200円)。
※全席自由

チケット取り扱い(ローソンチケット)Lコード:51674 ほか。

問い合わせTEL075・256・1707(京都映画センター/平日10時~18時)ほか。

ニットキャップシアターP-act公演『おはなしおはなし』

10月26日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。

①『時計のない村』
原作=小川未明
脚本=ごまのはえ
演出=仲谷 萌
出演=高田晴菜・仲谷 萌・山谷一也

②『小さい針の音』
作=小川未明
朗読=飛鳥井かゞり

一般1500円、小学生以下500円、未就学児で保護者の膝上鑑賞無料。
※要予約

チケット取り扱いWEB申し込みフォーム、TEL090・1139・2963、p.actmail0841@gmail.com(ピーアクト・飛鳥井)。

問い合わせTEL090・1139・2963、p.actmail0841@gmail.com(ピーアクト・飛鳥井)。

京都三大学合同交響楽団第94回定期演奏会

10月25日(土)18時半開演(17時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。

客演指揮=藏野雅彦

プログラム=S.ラフマニノフ/交響曲第2番Op.27、B.スメタナ/連作交響詩『我が祖国』よりヴルタヴァ(モルダウ)、J.シベリウス/交響詩「フィンランディア」Op.26

一般700円、障がい者手帳持参の方400円。
※全席自由
※未就学児入場不可

チケット取り扱いWEB申し込みフォーム、TEL075・711・3231(京都コンサートホール)ほか

問い合わせこちら