豆ランチパーティー~治療と養生~西洋医学と東洋医学の垣根を越える場で
6月29日(日)11時~15時、からこと舎(京都市中京区聚楽廻松下町12-31。市バス「丸太町七本松」下車徒歩4分)。
児童精神科医として児童相談所で生きづらい子どもたちと関わる中で、「治療と養生」「医療との関わり方」という視点で感じている事についてお話します。
講師=前田洋佐(児童精神科医、豆料理クラブ会員)。
一般2000円、学生・障がい者1000円、中学生以下無料。定員12人。※一品持ちより歓迎
申し込み・問い合わせTEL075・811・4890(楽天堂)。
守屋剛志無伴奏ヴァイオリンリサイタル
6月29日(日)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
2005年度青山音楽賞新人賞受賞研修成果披露演奏会
プログラム=細川俊夫/エレジー、バッハ/無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番ニ短調BWV1004、津堅泰久/無伴奏ヴァイオリンのための「PINSELEI」(世界初演)、バルトーク/無伴奏ヴァイオリンソナタ
協賛=(公財)青山財団
一般2000円、学生1000円。全席自由。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・393・0011(青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:228-942、TEL0570・000・407(ローソンチケット)Lコード:58747 ほか。
問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館/9時半~18時、月・火曜休)。
第3回林定期能
6月29日(日)12時開演(11時20分開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。
能「藤戸」林喜右衛門、狂言「魚説経」茂山良暢、能「碇潜」河村和貴。
解説=味方健。
一般4500円(前売り4000円)、学生2500円(前売り2000円)。全席自由。
問い合わせTEL075・771・6114(京都観世会館)、TEL075・751・8158(林定期能楽会)。
ホタル狩り
6月29日(日)19時、南山城村文化会館やまなみホール駐車場集合(京都府相楽郡南山城村北大河原。JR「大河原」より徒歩5分)。
南山城村は自然がいっぱい。ゲンジボタルやヘイケボタルが群舞する季節です。
持ち物=水筒、雨具 ほか。
300円。
申し込み・問い合わせTEL0743・93・0637(柴垣)。※6月27日(金)締切
京都フィルハーモニー室内合奏団第194回定期公演~円熟なる魔法のタクト
6月29日(日)14時半開演(14時開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
指揮=大山平一郎
コンサートミストレス=千葉清加
プログラム=ブリッジ/アイルランドの旋律~ロンドンデリーの歌、ウォーロック/古い歌、ブリテン/フランク・ブリッジの主題による変奏曲op.10、コープランド/劇場のための音楽
S席4500円(前売り4000円)、A席3500円(前売り3000円)、B席2500円(前売り2000円)、学生席1500円(前売り1000円)。全席指定。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・711・3090(京都コンサートホールチケットカウンター)、TEL075・212・8744(京フィルチケットセンター)、TEL075・751・0617(エラート音楽事務所)、イープラス ほか。
問い合わせTEL075・212・8275/FAX075・215・8277(京都フィルハーモニー室内合奏団)。
第24回若手能京都公演
囃子堂~能囃子を音楽として聴く~無聲音を聴く
6月28日(土)15時開演(14時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
出演=左鴻泰弘(笛)、吉阪一郎|曽和尚靖(小鼓)、谷口正壽|井林久登(大鼓)、前川光範(太鼓)
一般3800円(前売り3500円)、学生・シルバー2800円(前売り2500円)。
チケット取り扱いTEL075・441・1414(府民ホールアルティ)、TEL0570・084・005(ローソンチケット)Lコード:57754 ほか。
チケット取り扱い・問い合わせTEL075・751・0617(エラート音楽事務所/10時~17時、土・日・祝休)。
京都能楽囃子方同明会
突き抜け隊Short2『ウワサノシンソウ』
6月28日(土)14時・19時/6月29日(日)14時(30分前開場)、壱坪シアタースワン(京都市下京区下諏訪町355-2。地下鉄烏丸線「五条」8番出口より徒歩1分。P・駐輪なし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
作・演出=長谷川直紀
出演=松野香澄、柳泰葉、澤雅展、山田佳弘
1200円。※要予約
問い合わせTEL090・4033・9145(突き抜け隊)。
西村一成~幻たちのブルース
6月28日(土)~7月20日(日)13時~19時(月曜休)、ギャルリー宮脇(京都市中京区寺町二条上ル〔一保堂北隣〕。地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口より北へ徒歩3分)。
幻たちが奏で、幻たちと歌う、ブルースとしての絵画
問い合わせTEL075・231・2321/FAX075・231・2322(ギャルリー宮脇)。
戦後70年を映画で振り返る~独立プロ作品を中心にして~『松川事件』
6月28日(土)10時半/13時半、河二ホール(京都市中京区二条通寺町東入ル榎木町87河二ビル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩4分)。
監督=山本薩夫
出演=宇野重吉、宇津井健、永井智雄、殿山泰司、北林谷栄、西村晃、沢村貞子、加藤嘉
(1961年/日本)
1000円。定員40人。
問い合わせTEL075・256・1707/FAX075・255・1905(京都映画センター)