室町寄席

 7月13日(日)13時開演、室町教会(京都市上京区室町通丸太町上ル大門町270。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より徒歩約2分)TEL075・231・3343。
 出演=柱祭蝶、大亭都若、千里屋一福。
 無料。
 問い合わせTEL075・231・3343/FAX075・231・1534(室町教会)。

手塚治虫展

 7月12日(土)~8月31日(日)9時半~17時(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時半まで)、滋賀県立近代美術館(滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1。JR琵琶湖線「瀬田」より帝産・近江バス〔滋賀医大行き〕「文化ゾーン」下車徒歩5分)TEL077・543・2111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 “マンガの神様”と称される手塚治虫(1928-89)。没後20年以上経てなお、彼が描いたさまざまな魅力的な物語やキャラクターは日本はもとより、世界中で愛されています。代表作の1つである「鉄腕アトム」が2013年にテレビ放送開始50年を迎え、また2011年には晩年に10年以上を費やして描かれた大作「ブッダ」が映画化されました。
 「鉄腕アトム」「ブッダ」「火の鳥」「ブラック・ジャック」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」をはじめ、手塚が生涯に手がけた膨大なマンガとアニメーションの中から厳選した原画・映像・資料、さらには生前の愛用の品などを紹介し、彼が未来へ託したメッセージを展覧します。
 常設展=夏休み子ども美術館「くふう・ひらめき・アイデアル」
 一般1000円(前売り800円)、大高生650円(前売り500円)、中小生450円(前売り350円)。
 問い合わせTEL077・543・2111/FAX075・543・4220(滋賀県立近代美術館)。

続きを読む

アルティ声楽アンサンブルフェスティバル2014 ~ALVEF2014

 7月12日(土)・7月13日(日)17時開演(16時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
~ALVEF2014~テーマ「出発・Restart」
 ワークショップ講師=デーネシュ・サボー合唱講習会
 公募演奏=アンサンブル響香(混声・和歌山)、アンサンブルVINE(混声・京都)、合唱団かえで(混声・大阪)、アルベロ・フェリーチェ(女声・京都)、合唱団La・Lu・La(混声・兵庫)、倉敷少年少女合唱団(同声・岡山) ほか
 招待演奏=プロムジカ女声合唱団(女声・ハンガリー)、なにわコラリアーズ(男声・大阪)
 1日券一般2500円(前売り2000円)、学生2000円(前売り1500円)。2日券一般4500円(前売り3500円)、学生3000円(前売り2500円)。※未就学児入場不可
 チケット取り扱いTEL075・441・1414(府民ホールアルティ)、TEL075・222・1046(府立文化芸術会館)、TEL0570・000・777(ローソンチケット)Lコード:53403。
 問い合わせTEL075・441・1414/FAX075・441・6911(府民ホールアルティ)。

ドイツアートBar Creators@Kamogawa

 7月12日(土)18時半、ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川(京都市左京区吉田河原町19-3。京阪鴨東線「神宮丸太町」より北へ徒歩約6分、または京都バス「荒神橋」下車徒歩2分)TEL075・761・2188。
 日本とドイツのクリエイターが、Barのようなくつろいだ雰囲気で、アートを語り合うイベント(日独同時通訳付)。
 今回のテーマは、「ベルリン×京都」。今世界で最も熱いアートの街ベルリンと、芸術の都・京都における表現者の暮らしとは? 芸術家にとっての両都市の魅力とは? 日独のクリエイターが今、何を思い、何を語るのか?
 座談会の後は、館内のドイツカフェ「カフェ・ミュラー」で交流会あり。
 パネリスト=ベギュム・エルジヤス(振付家)、ヤン・イェリネク(電子音楽作曲家)、マリオン・ポッシュマン(小説家・詩人)、トーマス&レネー・ラペディウス(現代美術作家)、福永信(小説家)、伊藤存(現代美術作家)、小崎哲哉(司会・構成)
 無料。※申込不要
 問い合わせTEL075・761・2188/FAX075・752・9133(ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川)。

真夏の夜の夢~四人展 (公財)青山財団助成公演

 7月12日(土)17時開演(16時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
 出演=附田恵里子(ソプラノ)、望月道子(ヴァイオリン)、齋川永子|森下洋子(ピアノ)。
 プログラム=リスト/バラード第2番ロ短調S.171、ドヴォルザーク/ヴァイオリンとピアノのためのソナチネト長調op.100 B.183、山田耕筰/中国地方の子守歌、ブラーガ/天使のセレナータ ほか。
 3000円。全席自由。※未就学児入場不可
 チケットり扱い・問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館/9時半~18時、月・火曜休)。

夏休み企画展「イマジネーション・スーパーハイウェイ」

 7月12日(土)~8月17日(日)10時~20時(7月14日~16日入場16時半まで)、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 出展=井上大輔、牛島光太郎、濱口直巳
 問い合わせTEL075・213・1000/FAX075・213・1004(京都芸術センター)。

続きを読む

映画『標的の村』上映会

 7月12日(土)14時半、京都教育文化センターホール(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 「標的の村」をみる会主催。
 一般900円(前売り800円)、高校生以下無料。
 申し込み・問い合わせTEL075・771・4221(京都教育文化センター)、TEL075・256・1707/FAX075・255・1905(京都映画センター)、TEL075・762・2438(たきた)/TEL077・521・7207(「標的の村」をみる会:竹村)

第5回KITABUN学生ミュージックフェスティバル

 7月12日(土)13時開演(12時半開場)、京都市北文化会館ホール(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 出演=立命館大学応援団吹奏楽部、立命館大学クラシックギタークラブ、立命館大学交響楽団、京都府立大学邦楽部、京都大学リコーダー同好会、京都女子大学女声合唱団、京都嵯峨芸術大学箏曲の会、京都府立大学ギターマンドリンクラブ、京都橘大学和太鼓部
 無料。定員405人。
 問い合わせTEL075・493・0567(北文化会館)。

第19回エコール・ド・東山

 7月12日(土)14時~16時(13時半開場)、ハイアットリージェンシー京都Touzanバー(京都市東山区三十三間堂廻り644-2。京阪本線「七条」より東へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・541・1234。

  • はるか遠くの日本人~日系ブラジル芸術の開化
    講師=都留恵美里(京都大学大学院人間・環境学研究科後期博士課程)
  • 奇跡と外連~聖史劇というスペクタクル
    講師=杉山博昭(京都大学大学院人間・環境学研究科修了人間・環境学博士、早稲田大学高等研究所助教)

 3000円(茶菓子付)。定員20人。
 申し込み・問い合わせTEL090・6662・0360(エコール・ド・東山)。

鏡リュウジ講演会~占星術の歴史から星が教えてくれる恋物語

 7月12日(土)13時半~15時、小倉百人一首殿堂時雨殿2F大広間(京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11。京福嵐山本線「嵐山」より徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・882・1111。
 女性誌の占い特集では欠かせない存在の鏡リュウジ先生。鏡先生の専門をもとに、SUMMER VALENTINE(サマーバレンタイン)にちなんで’“恋”をテーマに講演。
 3000円(入館料含)。
 問い合わせTEL075・882・1111/FAX075・882・1103(小倉百人一首殿堂時雨殿)。