第626回定期演奏会 京都市交響楽団
8月26日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=高関健(常任首席客演指揮者) 出演=木下美穂子(ソプラノ)、小原啓楼(テノール)、大西宇…
トルコの弦楽器サズの響き
8月25日(土)19時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 サズは、2000年以上前から吟遊詩人によって奏でられてきたトルコの伝統的な弦…
娉婷月下歩Ⅲ FANTASIA
8月25日(土)16時開演(開場15時半)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 ユネスコの無形文化遺産にも登録されている韓国の伝統舞踊「處容舞(チョヨンム)」の公演。 特別ゲスト=名鼓 人間国宝…
第11回 森悠子のプロペラプロジェクト 子ども音楽道場
8月25日(土)・8月26日(日)10時半~16時、京都芸術センター講堂(2F)(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい これまでに多くの音楽家を育て上げてきた森悠子が、次世代を担う子ど…
香西理子先生を囲む会2018
8月19日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ヴァイオリンの香西理子先生門下による演奏会。 プログラム=A. ヴィ…
寺本圭佑 アイリッシュ・ハープ ソロ
8月18日(土)19時開演(18時半開場)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 アイルランドやスコットランドの伝統音楽を演奏。 奏者自身が製作した27弦の金属弦ハープを使用。 3…
平成30年京都府豪雨災害支援 みんなで歌おう!うたごえカフェ
8月11日(土・祝)14時~16時15分(13時半開場)、京都アスニー第2サークル活動室(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今、自分たちができることとして、京都府内の被災者救援のための…
井本響太&山田唯雄ジョイントリサイタル (公財)青山音楽財団助成公演
8月5日(日)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 現在パリ国立音楽院で学ぶ井本響太、今秋よりウィーン国立音大に留学する山田…
なるたき亭あわ~ず 夏
7月30日(月)11時開演、京都市右京ふれあい文化会館ホワイエ(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 オカリナとアコーディオンの響きで唱歌やシャンソンなど涼しげなサウンドをお届け。 出演=粟辻泰史(オカリナ)、粟辻紀子(アコーディオン…
シタールとピアノのマハラジャズ LIVE
7月29日(日)18時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 インドの弦楽器・シタール奏者と、ジャズ・ピアノ奏者の二人が響き合って生まれる…