音楽

林田明子ソプラノリサイタル 歌の万華鏡 Vol.2 原風景

1月26日(土)15時開演(14時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=林田明子(ソプラノ) 武知朋子(ピアノ) プログラム=中田 喜…
続きを読む
音楽

京都フィルハーモニー室内合奏団 第216回定期公演

1月26日(土)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演= 齊藤一郎(指揮)、松野弘明(ヴァイオリン)、岩本祐果(ヴァイオリン)、京都フィルハーモニ…
続きを読む
音楽

0歳からのプラネタリウム

1月22日(火)10時半開演(10時15分開場)、文化パルク城陽プラネタリウム〔西館4Fコスモホール〕(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約10分)TEL0774・55・7667。 サックス&ギター&ドラムでコンサート 出演=酒井康充(サックス)、上田高史(ドラム)、稲田…
続きを読む
音楽

國松竜次ギターソロコンサート2018─2019

1月20日(日)14時開演(13時半開場)、かめおか桂ホール(京都府亀岡市中矢田町岸ノ上7-1。嵯峨野山陰線「亀岡」駅下車、南へ徒歩約20分)TEL0771・22・4846。 バルセロナ国際コンクールで優勝しスペインより帰国後、多くの演奏活動を行なっているギタリスト國松竜次がギターソロにて古典、ロマ…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第630回定期演奏会

1月19日(土)・1月20日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=マルク・アンドレーエ ピアノ=ゲルハルト・オピッツ プログラム=ブラー…
続きを読む
音楽

奥井紫麻 ピアノ・リサイタル

1月19日(土)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 12歳でゲルギエフと共演。感性、歌心、技術の全てに恵まれた稀有な存在。日本に生まれ、ロシアで学び…
続きを読む
音楽

ソプラノとバリトンによる 歌曲の世界

1月19日(土)14時(13時半開場)、京都アスニー4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演= 西側真理子(ソプラノ)、西尾岳史(バリトン)、片桐えみ(ピアノ) プログラム=…
続きを読む
音楽

ニューイヤーコンサート2019 魂の威風堂々

1月13日(日)15時開演(14時20分開場)、文化パルク城陽プラムホール(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約10分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。 新たな年号の幕開けを祝う、情熱的な指揮者による魂の沸騰 出…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 特別演奏会「ニューイヤーコンサート」

1月13日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=高関健(常任首席客演指揮者) 合唱=京都市少年合唱団 プログラム=J.シュトラウス2世/…
続きを読む
音楽

クレール=マリ・ル・ゲ  ピアノ・リサイタル

1月9日(水)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホール小ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 パリ生まれのクレール=マリ・ル・ゲ。女性ならではの知的さ、しなやかさ、そして確かなテクニックから紡…
続きを読む