音楽

モンゴル草原の風と星空を ~ホーミー、馬頭琴、リンベ、ヨーチンとともに~

10月6日(土)18時開演(17時45分開場)、文化パルク城陽プラネタリウム〔西館4Fコスモホール〕(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約10分)TEL0774・55・7667。 出演=M.サウガゲレル(モンゴルの横笛リンベ、ホーミー奏者)、山本敦子(ヨーチン〔揚琴〕奏者…
続きを読む
音楽

平松晶子&中川さと子 ヴァイオリンデュオコンサート2018 (公財)青山音楽財団助成公演

8月6日(土)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=ヴァイオリン|平松晶子・中川さと子 プログラム=ルクレール/二つの…
続きを読む
音楽

ジャン=マルク・ルイサダ ピアノ・リサイタル

9月25日(火)19時開演(18時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 ルイサダを聴かずにショパン、ドビッシーは語れない! 現代フランスの巨匠ピアニスト5年ぶりの京…
続きを読む
音楽

NEO吹奏楽団 ファミリーコンサート

9月24日(月・休)14時開演(13時半開場)、京都市右京ふれあい文化会館ホール(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 右京ふれあい文化会館の平成30年度文化芸術活性化パートナーシップ団体として活動しているNEO吹奏楽団が子どもたちの…
続きを読む
音楽

観月の夕べ ─月あかりの下で─

9月23日(日・祝)・9月24日(月・休)17時半~21時、けいはんな記念公園水景園(京都府相楽郡精華町精華台6丁目1番地。JR片町線「祝園」・近鉄京都線「新祝園」より奈良交通バス「私のしごと館」下車。有料Pあり)TEL0774・93・1200。 月の音楽会や月夜のマーケット、月の天体観測、月のアー…
続きを読む
音楽

京都フィルハーモニー室内合奏団 特別公演「Best of Classic」

9月17日(月・祝)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=齊藤一郎(指揮)、川畠成道(ヴァイオリン)、京都フィルハーモニー室内合奏団(管弦楽…
続きを読む
音楽

歌、ピアノ、マリンバ&打楽器による~はればれコンサート

9月9日(日)14時開演(13時半開場)、アートスペースハーゼ二条城前(京都市中京区油小路二条上ル薬屋町593 スガビルB1F。地下鉄東西線「二条城前」2番出口より徒歩5分。Pなし)。 高齢者も、小さなお子さんも、街中で多世代で楽しめる、1時間のコンサート。参加コーナーあり。 出演=植村照(ピアノ)…
続きを読む
音楽

ピアノ・ソナタ全曲+α 先駆的なモーツァルト4公演!! サラ・デイヴィス・ビュクナー Mozart Innovation

9月8日(土)・9月12日(水)・9月15日(土)、9月22日(土)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 際立つ音楽的才能、世界的な芸術感性、そして…
続きを読む
集会行事

インド芸術祭2018

9月2日(日)14時半開演(14時開場)、kokoka京都市国際交流会館イベントホール(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より北へ徒歩6分。Pあり)TEL075・752・3010(代)。 インド古典舞踊と音楽の祭典 出演=インド舞踊/村上幸子(東インド古典舞踊 オディッシィ)・渡辺…
続きを読む
音楽

第3回 箏・三絃・尺八による音楽会

9月2日(日)11時開演(開場10時半)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 一般1500円、高校生以下500円。 問い合わせTEL075・841・3099(京都三曲協会/月・水・金、午前中)。
続きを読む