美術館

生誕180年記念 富岡鉄斎-近代への架け橋-展 

3月12日(土)~5月8日(日)10時~18時(月曜休、但し3月21日は開館、翌休。入場は閉館の30分前まで。金・土は20時まで)、兵庫県立美術館(神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号。JR神戸線「灘」駅南口から徒歩20分。Pあり)TEL078・262・0901。 富岡鉄斎の画業を約200点の作品、…
続きを読む
美術館

春季企画展「釜のかたちⅡ」

3月12日(土)~6月26日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、大西清右衛門美術館(京都市中京区三条通新町西入ル釜座町18-1。地下鉄「烏丸御池」6番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・221・2881。 定まった約束の中に美を見出そうとする茶室にありながら、…
続きを読む
美術館

春期特別展 樂歴代~長次郎と14人の吉左衞門~

3月12日(土)~6月26日(日)10時~16時半(月曜休。祝日開館。入館16時まで)、樂美術館(京都市上京区油小路通一条下ル油橋詰町84。市バス「堀川中立売」「一条戻橋」下車徒歩約3分)TEL075・414・0304。 初代・長次郎の代表作の1つ黒樂茶碗「面影」をはじめ、2代常慶の黒樂茶碗「黒木」…
続きを読む
舞台

KYOTO EXPERIMENT京都国際舞台芸術祭2016 SPRING

3月5日(土)~3月27日(日)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 京都国際舞台芸術祭実行委員会は、京都から世界へ向けて…
続きを読む
京都文化博物館

創立70周年記念・琳派400年記念「京都工芸美術作家協会展」

3月1日(火)~3月27日(日)、10時~19時半(月曜休。祝日の場合開館、翌休。入場19時まで)、京都文化博物館3F総合展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 京都工芸美術作家協会は、京都を中心に活躍する…
続きを読む
京都文化博物館

京都府蔵池大雅美術館コレクション「池大雅」

2月26日(金)~4月3日(日)、10時~19時半(月曜休。祝日の場合開館、翌休。入場18時半まで)、京都文化博物館2F総合展示室「京の至宝と文化」ゾーン(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 様々な「技」の結晶…
続きを読む
美術館

茶の湯三宗匠―利休・織部・遠州―

2月20日(土)~5月15日(日)9時半~17時半(入館は17時10分まで)、古田織部美術館(京都市北区上賀茂桜井町107-2 B1F。地下鉄烏丸線「北山」4番出口より徒歩3分)TEL075・707・1800。 利休、織部、遠州は、それぞれ師弟関係にあったが、普遍的な美を現出した千利休、「へうげもの…
続きを読む
京都文化博物館

実相院門跡展~幽境の名刹

2月20日(土)~4月17日(日)10時~18時(月曜休、但し祝日の場合開館、翌休。金曜19時半まで。入場はそれぞれ30分前まで)、京都文化博物館4F特別展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 京都洛北、岩…
続きを読む
美術館

生誕220年 歌川広重の旅~平木コレクション 保栄堂版発摺でたどる東海道五十三次~

2月19日(金)~3月27日(日)10時~20時(入場19時半まで)、美術館「えき」KYOTO(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町。JR・近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都」直結、ジェイアール京都伊勢丹7F隣接。有料Pあり)TEL075・352・1111。 江戸時代に庶民の芸術として誕生した浮世絵は…
続きを読む
美術館

ビアズリーと日本

2月6日(土)~3月27日(日)9時半~17時(月曜休、ただし3月21日は開館、3月22日は休。入館16時半まで)、滋賀県立近代美術館(滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1。JR琵琶湖線「瀬田」より帝産湖南交通・近江バス〔滋賀医大行き〕「文化ゾーン」下車徒歩5分)TEL077・543・2111。※ご…
続きを読む