画廊・ギャラリー

第52回日本リアリズム写真集団 JRP京都支部展

11月4日(木)~11月9日(火)11時~18時(最終日15時まで)、ギャラリー古都(京都市中京区塩屋町327 三條サクラヤビル6F。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・257・2666。 14名の会員による写真展。 問い合わせTEL077・553・8728(並川)。 JRP 日本リアリ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

原崇浩展 新作~1999

11月3日(水・祝)~11月20日(土)10時半~18時半(会期中無休)、蔵丘洞Gallery(京都市中京区御池通河原町西入。地下鉄東西線「京都市役所前」駅下車、徒歩1分)TEL075・255・2232。 問い合わせTEL075・255・2232(蔵丘洞Gallery)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

Toy展 成澤豪の紙版画

11月3日(水)~11月9日(火)10時~17時(不定休)、松栄堂薫習館1F松吟ロビー(京都市中京区烏丸通二条上ル東側。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口徒歩3分)TEL075・212・5590。 これは紙を版として刷った紙版画。切り出した紙片となるパーツを隣り合わせながら一つずつ慎重にバレンで刷る作業…
続きを読む
画廊・ギャラリー

日下部直起 ─再生する刻─画集出版記念展

11月2日(火)~11月7日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 日下部直起画集『再生する刻』/1977年~2021年までの代表…
続きを読む
画廊・ギャラリー

鄭 琪満 作陶展

11月2日(火)~11月7日(日)11時~19時(最終日17時まで)、堺町画廊(京都市中京区堺町通御池下ル。地下鉄東西線「市役所前」8番出口より御池通を西へ徒歩5分)TEL075・213・3636。 朝鮮唐津、藍釉、白磁 など。 問い合わせTEL075・213・3636(堺町画廊)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

ART & LIFE Ⅳ ─芸術と生活─

11月2日(火)~11月28日(日)11時~18時(月曜休。最終日16時まで)、JARFO京・文博( 京都府京都市中京区東片町中京区東片町623-1 〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分)TEL075・222・0302。 モノや情報があふれかえる現代、日々使うも…
続きを読む
画廊・ギャラリー

黒田峯夫展

11月2日(火)~11月14日(日)11時~18時(月曜休。最終日17時まで)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99。地下 鉄東西線「東山」1番東口より徒歩6分)TEL075・771・9401。 立体作品とやきもの。 問い合わせTEL075・771・9401(アートギャラリー博…
続きを読む
画廊・ギャラリー

井上俊一展「偶(GUH)」

11月2日(火)~11月21日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。 問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリーなかむら)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

三村威左男展

11月2日(火)~11月7日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャリエ・ヤマシタ1号館1F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・231・6505。 ミリ フェルトペンの描画・モノトーンの歴史絵巻京都国宝建造物・近畿五重塔 三景色 問い合わせ …
続きを読む
画廊・ギャラリー

写真展 ろう者の眼 2021

11月2日(火)~11月28日(日)、10時~18時(最終日17時まで)、社会福祉法人 全国手話研修センター(コミュニティ嵯峨野)1Fギャラリー(京都市右京区嵯峨天龍寺広道町3-4。JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車、南出口すぐ)TEL075・873・2646。 出展者=小山貞夫、福村賢二、戸田啓子、松…
続きを読む