画廊・ギャラリー

未生流 京都支部88周年記念 いけばな展 

11月20日(土)10時~16時半・11月21日(日)10時~16時、京都産業会館ホール(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター2F。地下鉄烏丸線「四条」駅下車 北改札口より、徒歩2分)。TEL075・351・1300 問い合わせTEL075・311・1476(北尾)。 未生流…
続きを読む
画廊・ギャラリー

正司愛美 関ゆかり 二人展「明日も、ひとり暮らし」

11月19日(金)~11月21日(日)13時~19時(最終日17時まで)、green & garden(京都市中京区猪熊通三条下ル三条猪熊町645番1。地下鉄東西線「二条城前」1番出口を出て左に行き、すぐの道を左に曲がり直進。商店街を過ぎてすぐの左手にある白い建物の2F〔徒歩5分程〕)TEL…
続きを読む
画廊・ギャラリー

2021「□覚(しかく)反応実験展」第5回「トロトロ」

11月19日(金)~11月24日(水)12時~18時(最終日17時まで)、スペース妙(みょう)(京都市左京区松ヶ崎堀町1-1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」2番出口より北山通を東へ約5分)TEL090・6605・0656。 出品者=木村工房、下秋正雄、長谷川眞由美、田中恒子、花森重行、正門春子、万六郎 問い…
続きを読む
画廊・ギャラリー

「布花と絵画」作品展

11月19日(金)~11月21日(日)10時半~17時、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分)TEL075・222・0888。 一枚の絵画をテーマに作るアートフラワー展。 主催=アートフラワー教室 京都 Radiant 問い合わせT…
続きを読む
画廊・ギャラリー

岡安真美展

11月19日(金)~12月7日(火)10時~18時半(木曜休。最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。 りんご、金魚、だるま、ティッシュなどの造形作品や器や花器。作家在廊日:初日以…
続きを読む
画廊・ギャラリー

竹笹堂 木版画教室展2021~梅は酸い酸い十三年~

11月17日(水)~11月21日(日)12時~18時(最終日17時まで)、ギャリエ・ヤマシタ1号館2F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・231・6505。 問い合わせ 竹笹堂
続きを読む
画廊・ギャラリー

黒木泰等展

11月17日(水)~12月5日(日)11時~17時半(月・火・水曜休、但し11月17日・11月23日は開廊)、ギャラリーひたむき(京都市中京区寺町通御池上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・221・8507。 11月20日(土)から展覧会出品作品の一部をこちらからご覧いた…
続きを読む
画廊・ギャラリー

山羽春季個展「精霊達は踊る」

11月16日(火)~11月23日(火・祝)12時~18時(11月22日休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学洋画研究室「教員展」

11月16日(火)~11月21日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 出展作家=相見 節子、一居 孝明、小川 万莉子、奥田 輝芳…
続きを読む
画廊・ギャラリー

2021初冬採点 小林斐子草木染織展

11月16日(火)~11月21日(日)11時~17時(最終日16時まで)。清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 自然の植物を手染め手織りし、シルクやウール、木綿など軽くて着心地のよい服に仕立てています。織コート、チュニックな…
続きを読む