画廊・ギャラリー

洛宙KANSAIアート展 京都2021秋「創光の森」 感性×伝統×未来

11月2日(火)~11月10日(水)9時~17時(最終受付は閉館時間の30分前まで。最終日15時閉館)【メイン会場】 御寺泉涌寺 舎利殿(京都市東山区泉涌寺山内町27。市バス「泉涌寺道」下車徒歩15分。Pあり)TEL075・561・1551。 各世代・各ジャンルで活躍する表現者達によるコラボレーショ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

すべ としるべ2021「蛇が歩く音:守屋友樹」

10月30日(土)~11月1日(月)・11月6日(土)~11月8日(月)12時~17時、オーエヤマ・アートサイト(京都市南丹市八木町八木鹿草 71 [八木酒造]内。嵯峨野線「八木」駅下車、徒歩5分。P無し)※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。 見知らぬ土地をフィールドワークする中で撮影した写…
続きを読む
画廊・ギャラリー

傍らに在る

10月29日(金)~11月10日(水)12時~18時(11月4日、休。最終日17時まで)、スペース妙(みょう)(京都市左京区松ヶ崎堀町1-1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」2番出口より北山通を東へ約5分)TEL090・6605・0656。 室内や庭に置く事を想定した立体作品。陶器、ステンドグラス、樹脂、鉄 …
続きを読む
画廊・ギャラリー

水野幸一・みずのみさ 展

10月29日(金)~11月16日(火)10時~18時半(木曜休。最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。 陶磁器・ガラス 作家在廊日:10月31日(日)・11月16日(火) 問い合…
続きを読む
画廊・ギャラリー

北村大輔陶展─from KitamuraPottery─

10月27日(水)~11月7日(日)12時~18時(月・火曜休)、町家ギャラリーカフェ龍(京都市北区紫野下石龍町3-5。市バス「北大路堀川」下車徒歩5分。提携駐車場「風良都パーク47」あり。サービスコインをお渡し)TEL075・555・5615。 問い合わせTEL075・555・5615(町家Gal…
続きを読む
画廊・ギャラリー

新制作関西絵画部会員展

10月26日(火)~10月31日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 油彩・アクリル・ミクストメディア 出展者=一居 孝明、海野…
続きを読む
画廊・ギャラリー

橋本明子日本画展 33rd

10月26日(火)~10月31日(日)11時~19時(最終日18時まで)、堺町画廊(京都市中京区堺町通御池下ル。地下鉄東西線「市役所前」8番出口より御池通を西へ徒歩5分)TEL075・213・3636。 問い合わせTEL075・213・3636(堺町画廊)。
続きを読む
美術館

麻田脩二展

10月26日(火)~12月3日(金)10時~17時(月曜休。入場16時45分まで)、中信美術館(京都市上京区下立売通油小路東入ル西大路町136-3〔京都府庁正門西約100メートル〕。地下鉄烏丸線「丸太町」下車徒歩10分、または市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・417・2323。…
続きを読む
画廊・ギャラリー

山形一遊展

10月26日(火)~10月31日(日)10時~18時(最終日15時まで)、京都文化博物館5F(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 雪舟も観た宮津湾─魚編─洋画。 無料。 問い合わせTEL075・222・1771…
続きを読む