第10回 小金塚日本画教室展
9月13日(火)~9月18日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。 問い合わせTEL/FAX075・751・1830(artsp…
第7回カリグラファーズ・ギルド作品展 関西展
9月13日(火)~9月18日(日)10時~18時(最終日15時まで)、京都文化博物館ミュージアムギャラリー5F(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 無料。 問い合わせTEL075・222・0888(京都文化博物…
山本忠敬 生誕100周年 原画展
9月12日(月)~9月25日(日)9時~19時(土日祝は17時まで。最終日は13時まで)、東本願寺しんらん交流会ギャラリー(京都市下京区諏訪町通六条下る上柳町199。地下鉄烏丸線「五条」駅8番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・371・9208。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください おとな…
京の文化絵巻Ⅰ~花鳥風月
9月11日(月)17時半開演(17時開場)、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 京都に伝わる伝統芸能からダンスまで、様々な…
伝統芸能ことはじめ~木ノ下歌舞伎
9月11日(日)14時~15時半(13時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 歌舞伎的なセンスを減衰させ…
第14回桂米二一門会@文芸会館
9月11日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「宿屋町」「千両みかん」桂米二、「ふぐ鍋」桂二乗、「開口一番」桂二葉 ※米二・二乗・二葉による無礼講トーク…
打楽器&マリンバアンサンブルMP4 サマーコンサート
9月11日(日)14時開演(13時半開場)、アートスペースハーゼ(京都市中京区油小路二条上ル薬屋町593 スガビル地階。地下鉄東西線「二条城前」2番出口より徒歩3分)。 カラダを使ったボーディーパーカッションに挑戦する体験コーナーがあります。子供から高齢者まで楽しんでもらえるプログラム。 聴いたこと…










