落語

139回龍野落し語の会

9月14日(水)19時開演(18時半開場)、リカーコレクション龍野2F(京都市山科区御陵大津畑町32。JR・地下鉄東西線・京阪京津線「山科」より旧三条通を西へ150メートル)TEL075・581・0130。 出演=桂文五郎・桂出丸・桂梅團治 1500円(前売り1200円)。 申し込み・問い合わせTE…
続きを読む
伝統

能本を読む会 第309回「遊行柳」 

9月14日(水)15時~16時半、キャンパスプラザ京都4F 第4講義室(京都市下京区西洞院通塩小路下ル。JR「京都」中央口より西へ約300メートル。有料Pあり)TEL075・353・9111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=味方健 能=遊行柳 1000円。※当日受付可能。筆記用具持…
続きを読む
画廊・ギャラリー

小西熙展

9月14日(水)~9月25日(日)12時~18時(火曜休。最終日は17時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。周辺に有料Pあり)TEL075・432・3558。 問い合わせTEL075・432・3558/FAX075・415・7900…
続きを読む
画廊・ギャラリー

安田宏定・松本郁美 二人展

9月14日(水)~9月25日(日)12時~19時(9月19日・20日休。最終日18時まで)、町家ギャラリーカフェ龍(京都市北区紫野下石龍町3-5。市バス「堀川北大路」下車徒歩5分。提携駐車場「風良都パーク47」あり。サービスコインをお渡し)TEL075・555・5615。 問い合わせTEL075・5…
続きを読む
美術館

源氏物語の音楽

9月14日(水)~11月27日(日)9時~17時(月曜休、祝日の場合開館、その翌休。入館は16時半まで)、宇治市源氏物語ミュージアム(京都府宇治市宇治東内45-26。京阪「宇治」駅下車徒歩約8分。Pあり)TEL0774・39・9300。 「源氏物語」には、舞ったり、楽器を演奏したりする場面が、物語の…
続きを読む
画廊・ギャラリー

瓜生祐子展

9月13日(火)~9月24日(土)12時~19時(月曜休。日曜・最終日は18時まで)、ギャラリー16(京都市東山区三条通白川橋上ル石泉院町394 戸川ビル3F。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩1分)TEL075・751・9238。 問い合わせTEL075・751・9238(galerie16…
続きを読む
画廊・ギャラリー

マツムラ アヤカ 個展

9月13日(火)~9月18日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・25…
続きを読む
画廊・ギャラリー

高田美智子 陶展「陶織、陶編」

9月13日(火)~9月25日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」・地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。 問い合わせTEL075・213・3783(ギャラリーH2O)
続きを読む
画廊・ギャラリー

第5回 湫画会展

9月13日(火)~9月18日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 白崎和雄、曽根孝子、田中孝、西野理による洋画展。 問い合わせTEL0…
続きを読む
画廊・ギャラリー

中田勝個展

9月13日(火)~9月18日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーきむら(京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約3分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・241・2659。 問い合わせTEL075・241・2659(ギャラリーきむら)。
続きを読む