画廊・ギャラリー

2012日本アンデパンダン京都展

 4月17日(火)~4月22日(日)9時~17時(入館16時半まで)、京都市美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。  ~時代の表現・生きる証~東日本大震災・福島原発で被災された方々に心を寄せて…
続きを読む
京都国立博物館

特別展覧会「王朝文化の華~陽明文庫名宝展」

 4月17日(火)~5月27日(日)9時半~18時(月曜休、祝日の場合開館・翌休。閉館30分前締切、金曜20時まで)、京都国立博物館(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・525・2473。  京都にある陽明文庫は、昭和13年(1938)、近衞家29…
続きを読む
イベント

上村健治遺作小品展

 4月17日(火)~4月22日(日)12時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー・サクロ(京都市北区小山西上総町21-2〔立命館小学校西隣〕。地下鉄烏丸線「北大路」3番出口より西へ徒歩約5分)TEL075・491・5155。  油絵の遺作小品展。  問い合わせTEL075・491・5155(サクロ…
続きを読む
イベント

長閑けき春の尺八本曲

 4月16日(月)19時開演、池坊学園悠々(京都市下京区四条室町鶏鉾町。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より徒歩2分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・351・8581。  出演=石川利光、岡田道明、倉橋容堂、志村禅保、永廣孝山、米村鈴笙。  2000円。  チケット取り扱い・問い合わせ…
続きを読む
音楽

会所幹也&渡辺友美壮行ギター演奏会

 4月15日(日)15時開演、フレット楽器オザキ3F(京都市上京区今出川通り寺町西入大原口町224。京阪鴨東線「出町柳」より今出川を西へ徒歩5分)TEL075・256・2072。  藤井眞吾プロデュースによる、若い演奏家達が作るコンサートシリーズ、第2回は、クラシックギター勉強のための留学を志し春に…
続きを読む
イベント

Sylvain Chauveau Japan Tour 2012 in Kyoto

 4月15日(日)19時開演(18時開場)、OIL(京都市中京区麩屋町通三条下ル白壁町442 FSSビル6F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・241・1355。  フランスの人気音楽家Sylvain Chauveauが待望の再来日。FatCat、Type等のレーベルから作品を…
続きを読む
イベント

ウィメンズカウンセリング京都公開講座「女性と貧困」

 4月15日(日)13時半~16時半、ウィングス京都2Fセミナー室A・B(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・8013。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 女性と貧困~ジェンダーの…
続きを読む
映画

『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会

 4月15日(日)13時/18時、みやづ歴史の館3F大会議室(京都府宮津市字鶴賀2164。KTR「宮津」より徒歩10分。P少あり、周辺に有料あり)TEL0772・20・3390。 『ミツバチの羽音と地球の回転』  未来のエネルギーをどうするのか? 山口県で進んでいる上関原発計画に向き合う祝島の人々と…
続きを読む
講座

江川紹子講演会

 4月15日(日)13時~16時半、京都アスニー(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は交通機関をご利用ください  1000円。定員先着400人。  申し込み・問い合わせTEL075・415・7…
続きを読む
イベント

橋本忠樹独立10周年初舞台35周年記念「道成寺」

 4月15日(日)14時開演、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能と生け花・京都観世会館は花盛り  能「道成寺」橋本忠樹、舞囃子「百萬」橋本礒道、仕舞「西行桜」片山幽雪、一調「杜若」片山九郎右衛門 …
続きを読む