イベント

第11回亰画.水彩展

 6月14日(木)~6月17日(日)10時~17時(最終日16時まで)、京都市勧業館「みやこめっせ」2F美術工芸ギャラリー(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。  水彩、ガッシュ、アク…
続きを読む
舞台

鴎座クレンズドプロジェクト03『洗い清められ』

 6月13日(水)・6月14日(木)19時、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  1990年代、イギリスで衝撃的なデビューを飾り、…
続きを読む
イベント

根岸昭治展

 6月12日(火)~6月17日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーきむら(京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約3分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・241・2659。  問い合わせTEL075・241・2659(ギャラリーきむら)。
続きを読む
イベント

川端紘一展

 6月12日(火)~6月23日(土)12時~19時(月曜休。日曜・最終日18時まで)、ギャラリー16(京都市東山区三条通白川橋上ル石泉院町394戸川ビル3F。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩1分)TEL075・751・9238。
続きを読む
画廊・ギャラリー

山田那美個展「いつか、みた。」

 6月12日(火)~6月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル三条通夷町155-7神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。  問い合わせTEL/FAX075・761・9606(…
続きを読む
画廊・ギャラリー

花と動物たち展2

 6月12日(火)~6月24日(日)11時~18時(月曜休。日曜16時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。  心なごむ花や動物たちの展示会。10人の作家による平…
続きを読む
イベント

能へのいざない─平家物語の時代「修羅道の苦しみ~屋島」 佛教大学四条センター講座

 6月12日(火)13時~14時半、佛教大学四条センター(京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」21番出口より京都三井ビル地階からエレベータ利用)TEL075・231・8004。  能は600年以上にわたって上演され、洗練が加えられてきました。…
続きを読む
イベント

町家をトーク2012 第3回6月例会「大工」

 6月12日(火)19時~21時、ひと・まち交流館京都B1Fワークショップルーム(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。 京町家の職人さんらが毎月語る「…
続きを読む
イベント

加茂ウインドオーケストラ 第19回定期演奏会

 6月10日(日)14時開演(13時半開場)、加茂文化センターあじさいホール(京都府木津川市加茂町里南古田156。JR「加茂」より徒歩10分。Pあり)TEL0774・76・4611。  指揮・音楽監修=中西勲  プログラム=たなばた、BE THOU MY VISION、交響曲第1番「指輪物語」より第…
続きを読む
イベント

狂言季期

 6月10日(日)15時開演(14時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  人として感じる「季節」、狂言師として巡り合う「時期」。  「花子」と向き合う…
続きを読む