ニュース

生計費調査踏まえた最賃議論を 京都総評・最低生計費試算を担当 中澤秀一・静岡県立短大准教授に聞く

中澤氏 最賃大幅引き上げへ中小企業の社会保険料減免必要  京都総評が7月14日に発表した、府内で生活するのに最…
続きを読む
ニュース

府労委の団交命令は適法 京都市の訴え棄却・京都地裁/児童館・学童の職員労組申し立て「実質勝訴」報告集会で喜びの声

報告集会でけん玉を手に喜びを表す労組のメンバー(7月24日、京都市内)  京都市の児童館・学童クラブの職員らで…
続きを読む
ニュース

京都で“ふつう”の暮らし「最賃1900円必要」京都総評が最低生計費調査/政府目標20年代に1500円では遅い

会見で報告する中澤氏(中央)と梶川氏ら(7月14日、京都市内) 412人が協力し試算「詳細な調査、意義ある」 …
続きを読む
ニュース

最低賃金1700円以上へ引き上げを 京都総評が労働局に署名提出/中小企業への直接支援とセットで

 最低賃金(時給)の2025年度改定に向けて審議会が開かれる中、京都総評(梶川憲議長)は7月22日、「最低賃金…
続きを読む
ニュース

公務災害認定勝ち取る 勤務中に転倒・負傷した元京都市職員 政府ヒアリング実現に倉林議員尽力

「勝利裁決」を受けて記者会見を行う(左から)当事者の男性、(1人おいて)大河原、福山両氏ら(5月28日、京都市…
続きを読む
ニュース

生活破壊する戦争招く「大軍拡」反対をアピール 舞鶴統一メーデー 戦後80年平和宣言を採択

 「物価上昇を上回る大幅賃上げを、ジェンダー平等の実現を、社会保障の拡充を」「大軍拡・大増税に反対」などの要求…
続きを読む
ニュース

「このままでは救える命が救えなくなる」「ケア労働者の大幅賃上げのための施策を早く」 近畿財務局へ要請行動/医労連関西地協が春闘統一行動

近畿財務局に要請する(右から)勝野委員長、坂田書記長ら(4月9日、大阪市)  大企業では高水準の回答が伝えられ…
続きを読む