平和・民主主義

最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」

慰霊碑に献花し、手を合わせる参列者(7月29日、舞鶴市・共楽公園)  終戦直前の1945年7月の米軍による舞鶴…
続きを読む
平和・民主主義

祝園分屯地・大型弾薬庫新設計画 何を保管するか「答えられない」/精華町、京田辺市で初の住民説明会

大型横断幕を手に宣伝する住民(7月26日、京田辺市) 参加した住民“「白紙委任しろ」では納得できない”  陸上…
続きを読む
平和・民主主義

映画と講演で考える人権問題の歴史 部落問題研究所が講座「戦後80年と現代の人権」 8月開講・全6回

  公益財団法人部落問題研究所は戦後80年を記念して、映画と講演で考える人権講座「戦後80年と現代の人権」を8…
続きを読む
平和・民主主義

核兵器禁止条約、核抑止論、被爆者援護問う 核廃絶ネット京都が参院京都選挙区候補に公開質問/共産・倉林氏、立憲・山本氏、れいわ・西郷氏の3人が回答

核兵器禁止条約の冒頭部分  「核兵器廃絶ネットワーク京都」はこのほど、参院京都選挙区の予定候補者8氏(6月13…
続きを読む
平和・民主主義

被爆国だからこそ核廃絶の先頭に立ってほしい 外務省要請行動参加の高校生が報告会/核禁条約参加求める署名提出

 核兵器禁止条約に日本政府が署名・批准することを求める署名を全国8都府県の高校生平和ゼミナール(平ゼミ)が3月…
続きを読む