ニュース

医療機関の経営危機の現状共有を 連続市民学習会第1回 10月19日、佛教大学二条キャンパス/府保険医協会、医療保障を考える研究会

 物価高騰・賃金上昇から多くの医療機関が経営危機に直面する下、地域医療を守るための連続市民学習会「医療制度の『…
続きを読む
ニュース

「丹後」「舞鶴」医療実態調査へ 京都社保協、丹後社保協など6団体がスタート集会「このままでは医療崩壊に」

オンラインで府北部各地を結んで開かれたスタート集会(9月27日、京丹後市) 丹後 国の病床削減推進「モデル区域…
続きを読む
ニュース

OTC類似薬の保険外し撤回を 府保険医協会会員7割が反対/アンケート結果発表 「社会保障の基盤を根底から覆す」

アンケート結果を発表する内田理事長(右)と福山副理事長(7月31日、京都市内) 市販薬副作用・重症化での受信 …
続きを読む
ニュース

統合、病床削減ありきでいいのか 舞鶴市 公的4病院再編方針考える集い/共産党府議団・舞鶴市議団

  報告する光永府議団幹事長(5月10日、舞鶴市) 市民の医療ニーズに基づく議論こそ  舞鶴市の公的…
続きを読む
ニュース

「このままでは国保崩壊」京都社保協、京商連が18日に緊急集会開催/京都府が国保納付金連続引き上げ

 京都社会保障推進協議会(渡邉賢治議長)は2月3日、府が2025年度の国保事業費納付金の算定結果で、4年連続と…
続きを読む
ニュース

マイナ保険証強要するな 保険証廃止反対京都連絡会が宣伝/新規発行停止「国民の声無視したやり方に抗議」

「保険証を守ろう」と宣伝する連絡会のメンバー(12月1日、京都駅八条口)  マイナンバーカードと一体化した「マ…
続きを読む
ニュース

健康保険証廃止させない 「マイナ保険証一本化」巡り、弁護士会・保険医協会・歯科保険医協会がフォーラム

萩原氏(左から3人目)らを交えてマイナ保険証一本化について議論した市民フォーラム(10月26日、京都弁護士会館…
続きを読む
ニュース

障害のある人が暮らしやすいまちに 大学生が聞き取り調査、課題・提案を報告書に/「子どもと親のSOSをキャッチする仕組みを考える」実行委

 京都市内の大学生らがこのほど、知的障害のある子どもの保護者の実態調査を行い、報告書をまとめました。障害を持つ…
続きを読む