映画

映画『人生フルーツ』

3月10日(土)①10時半②13時半、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 津端修一さん90歳、英子さん87歳 風と雑木林と建築家夫婦の物語。 出演=津端修一、英子 ほか ナレーション=樹木希林 一般1100円(前売…
続きを読む
映画

第20回バリアフリー上映会『父と暮せば』

3月10日(土)①10時半上映(10時開場)②13時半上映(13時開場)宇治市生涯学習センター第1ホール(京都府宇治市宇治琵琶45-14。京阪宇治交通バス「琵琶台口」すぐ。Pなし)TEL0774・39・9500。 バリアフリー上映会とは、耳の不自由な人も、目の不自由な人も、字幕や副音声をつけることに…
続きを読む
京都文化博物館

洛陽三十三所3

3月10日(土)~5月6日(日)10時~19時半(月曜休、但し祝日の場合は開館、翌日休・4月10日休。入場は19時まで)京都文化博物館2F総合展示室「京の至宝と文化」(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 六ケ所…
続きを読む
舞台

同志社小劇場3月卒業公演『あなたがいなかった頃の物語と、いなくなってからの物語』

3月9日(金)~3月11日(日)、同志社大学新町別館小ホール(京都府京都市上京区今出川通烏丸東入。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩10分。Pなし)TEL075・251・3120。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 結町では今日も花びらの「おはよう」が響く。 花びらが母と歩いた道。 初め…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第3回 なないろハーモニー展

3月9日(金)~3月11日(日)11時~18時(最終日17時半まで)、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん福祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。 7人のクラフト展。 出展者=浅野博子(帯次バック 他)、…
続きを読む
画廊・ギャラリー

高原啓吾個展 猫描 nekokaku

3月7日(水)~3月18日(日)12時~20時(月曜休。最終日18時まで)、レティシア書房(京都市中京区高倉通二条下ル瓦町551。地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・212・1772。 問い合わせTEL/FAX075・212・1772(レティシア書房)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

野の花スケッチクラブ 京都教室グループ展

3月6日(火)~3月11日(日)11時~17時(最終日16時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。 問い合わせTEL075・231・7813(ギャラリーカト)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

第38回 京都工芸美術作家協会展

3月6日(火)~3月11日(日)10時~18時、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 無料。 問い合わせTEL075・414・4221(京都工芸美術作家協会事務局)。 【関連イベント】 3月10日…
続きを読む
音楽

志賀俊亮 piano solo concert

3月4日(日)14時開演(13時半開場)、SUENOPERA(京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町2-9。市バス「山越中町」駅より徒歩3分)TEL075・332・2080。 プログラム=ラヴェル/ハイドン主題によるメヌエット・パレード、グルダ/練習曲 "play piano play" 第五番 ほか 一般…
続きを読む
講座

連句 言葉を連ねる、想いを連ねる

3月4日(土)・3月10日(土)・3月18日(日)・3月21日(水・祝)、13時半~15時半京都芸術センターミーティングルーム2(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共…
続きを読む