第2回チャリティ・ラン京都~東北のために走ろう~
11月25日(日)9時~14時、京都府立山城総合運動公園〔太陽が丘〕(京都府宇治市広野町八軒屋谷1。京阪宇治線「宇治」・JR「宇治」・近鉄京都線「大久保」より京阪バス「太陽が丘」下車。Pあり)TEL0774・24・1313。 「走る力」を「支援の力」にして東北の復興のために走るチャリティイベント…
山口弘美ソプラノリサイタル~オカリナの調べとともに~
11月25日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=山口弘美(ソプラノ)、鈴江先子(オカリナ…
立命館土曜講座「フロイトの現代性─子供がぶたれる世界の構造」
11月24日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=精神分析の古典を読む フロイト・ユング・エリクソン 講座テーマ「フロイトの現…
インバル・ピント&アヴシャロム・ポラックダンスカンパニー Gold Fish/ゴールドフィッシュ
11月17日(土)15時/19時、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 インバルとアヴシャロムが初めて手掛ける、ファミリー向けのワンダーステージ! 日本初演である本作は、キュートでユーモア溢れ…
同志社教育講演会「ゴリラから見た人間の子育てとコミュニケーション」
11月24日(土)14時、同志社大学新町キャンパス尋真館(京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159‐1。地下鉄烏丸線「今出川」4番出口より北へ徒歩約5分)。 ゴリラ研究の第一人者山極氏を招き、「家族とは何か」「教育とは何か」といったテーマや、人間の子育てとコミュニケーションについて、新しい視…
藤井眞吾ギターコンサートシリーズvol.71「ギター二重奏の夕べ An Evening With 2 Guitars」
11月24日(土)19時開演、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 京都を舞台にギタリスト・作曲家の藤井眞吾が毎月開催する、町家ならではの雰囲気とプログラムでクラシックギターの…
わら草履・しめ飾り・わら亀作り
11月24日(土)10時、農林・京都の会事務局/青山家(京都市上京区大宮通下長者町上ル東堀町。市バス「堀川下長者町」下車徒歩5分。Pなし)。 昼食におにぎり、おはぎを用意します。 わら草履等作り終了後、16時頃から親睦会を開催。昼食・親睦会に持込歓迎。 講師=佐保庚生(濃厚組合大阪府連合会副…
「角倉了以とその時代」リレートーク~安南交易と御朱印船
11月23日(金・祝)12時~15時、がんこ高瀬川二条苑(京都市中京区木屋町通二条下ル東生洲町484-6。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約4分)TEL075・223・3456。 角倉了以没後400年記念に行う企画第1弾。鎖国までの38年間に日本の大名や商人は船を建造し、東南アジアに幕府の許…
茂山狂言~笑の収穫祭2012
11月23日(金・祝)13時半/17時、先斗町歌舞練場(京都市中京区先斗町通三条下ル橋下町130。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京阪三条」6番出口より徒歩5分)TEL075・221・2025。 天文イヤーにお届けするSF狂言、SF界の巨匠・小松左京による不朽の名作「狐と宇宙人」が9年ぶりに復活…
第17回師早歩きコンサート
11月23日(金・祝)18時開演、ライブハウスWOOD ART TAMA(京都府亀岡市千代川町千原2丁目1-15。JR山陰本線「千代川」より徒歩約5分。Pなし)TEL0771・22・8204。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 寄せ鍋トリオが京都亀岡からおくる師早歩きコンサート。 無料(…