シンポジウム「宇宙にひろがる人類文明の未来2015」
1月10日(土)・1月11日(日)、京都大学百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・2285。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 今年度のシンポジウムでは、未来の宇宙科学と宇宙開発利用、 そして人類が宇宙において今後どのような文…
人形劇団京芸第50回お正月公演『たまごにいちゃん』
1月10日(土)11時/14時、京都市右京ふれあい文化会館(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 1月11日(日)11時/14時、宇治市生涯学習センター第2ホール(京都府宇治市宇治琵琶45-14。京阪宇治交通バス「琵琶台口」すぐ。Pな…
BRDG・努力クラブ・したため合同企画『ドメスティックサイエンス』
1月10日(土)18時/1月11日(日)13時・17時、元・立誠小学校音楽室(京都市中京区木屋町通四条上ル備前島町310-2。阪急京都線「河原町」より木屋町通を北へ徒歩5分。駐輪・Pなし、近隣に有料あり)。 BRDG演出=山口惠子 出演=ブリジット・スコット、出村弘美 努力クラブ作・演出=合田団地…
京都ゑびす神社で十日ゑびす!琳派400年の年に琳派の祖、俵屋宗達の日本画を見学!
1月10日(土)13時~15時、四條南座前集合(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)。 2015年は琳派の流れができてから400年。琳派の祖と言われる俵屋宗達。建仁寺にある宗達の風神雷神図を見ながら琳派についてレクチャー。…
ARTIST WORKSHOP @KCUA The Hundred Steps 成果発表展/SHOWCAS
1月10日(土)~2月8日(日)11時~19時(入場18時半まで。1月13日・19日・26日・2月2日休)、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA〔アクア〕(京都市中京区油小路通御池押小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口南東へ徒歩約1分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さ…
大阪交響楽団・須川展也ニューイヤーコンサート2015
1月10日(土)15時開演、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 指揮=寺岡清高 サクソフォン=須川展也 プログラム=シャーマン(石川亮太編)/「メリー・ポピンズ・サ…
仏教の思想と文化~インドから日本へ
1月9日(金)~3月1日(日)10時~17時(月曜休、祝日・11月25日開館。入館16時半まで)、龍谷ミュージアム(京都市下京区西中筋通正面下ル丸屋町117。地下鉄烏丸線「五条」より徒歩約10分、または 市バス「西本願寺前」下車約2分)TEL075・351・2500。 仏教の思想と文化を「アジア…
京都フィルハーモニー室内合奏団第196回定期公演ニューイヤーコンサート2015~今宵モーツァルト三昧
1月9日(金)19時開演(18時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=齊藤一郎 出演=石橋栄実(ソプラノ)、青山貴(バリトン)、長原幸太(コンサートマス…