第3回 小間size KOGEI展

3月18日(火)~3月23日(日)12時~19時(最終日17時まで)、同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。
京都工芸美術作家協会会員による小品展。
※「第3回小間size KOGEI展」は、5ギャラリー(ギャラリーなかむら、ギャラリーヒルゲート、ギャラリーマロニエ、同時代ギャラリー、生活あーと空間ぱるあーと)で、同時開催
※ギャラリーの規定により、花の贈答不可
問い合わせTEL075・256・6155(同時代ギャラリー)。
第3回 小間size KOGEI展

3月18日(火)~3月23日(日)11時~19時、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル恵比須町424番地 ABSビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。
京都工芸美術作家協会会員による小品展。
※「第3回小間size KOGEI展」は、5ギャラリー(ギャラリーなかむら、ギャラリーヒルゲート、ギャラリーマロニエ、同時代ギャラリー、生活あーと空間ぱるあーと)で、同時開催
問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリーなかむら)。
水池葉子 写真展「のら」

3月18日(火)~3月23日(日)11時~18時、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク 2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。
無料。
問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)。
陶眞窯 相馬正和やむちん 酒器・茶器展

3月17日(月)〜3月30日(日)11時~18時(会期中無休)、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。京阪本線「清水五条」より徒歩5分、または市バス「五条坂」下車徒歩9分)TEL075・531・5877。
伝統工芸 壺屋焼 陶眞窯の窯主相馬親方による個性あふれる多彩なやむちんを紹介。
酒器・茶器を中心に紹介します。
問い合わせTEL075・531・5877(MOTTAINAIクラフトあまた)。
なでしこ書道展~愛と平和と祈りを今~
3月17日(月)~3月23日(日)10時~16時(3月17日は13時~。最終日は15時まで)、法然院 講堂 gallery(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、市バス「浄土寺」下車徒歩10分)TEL075・771・2420。
有恵の2024年ニューヨーク国際書道展参加作品も展示します。
問い合わせTEL075・771・2420(法然院)。
第16回 相楽木綿作品展
第134回『P-act文庫』

3月16日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。
読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが声で届く場所。声が時間をつむぐ場所。月に1回、P-actが、そんな「P-act文庫」に早変わり。毎月メニューを替えて、出演者を募り朗読公演。P-actならではの、月イチ手作り公演。
出演=和田亮子・武道和子・飛鳥井かゞり
500円。
※要予約
申し込み・問い合わせTEL090・1139・2963、✉p.actmail0841@gmail.com(ピーアクト・飛鳥井)。
第48回 野むら山荘寄席

3月16日(日)11時半、野むら山荘(京都市左京区大原野村町236。京都バス〔大原行き〕「野村別れ」下車徒歩15分。Pあり)TEL075・744・3456。
料亭のランチと落語会。
出演=桂文三、笑福亭大智
ランチ/11時半~12時50分〔ランチ献立:季節の八寸・お愉しみ小鍋・手打ち蕎麦・水菓子〕
落語/13時~
7000円(ランチ・落語)。
※全席椅子席
※要予約
※食事を用意するためキャンセル不可
問い合わせTEL075・744・3456(野むら山荘)。
チェロアンサンブルの愉しみ

3月15日(土)、18時開演(17時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
出演=上森祥平、上村昇、林 裕、河野文昭、藤森亮一
プログラム=シュトラウス/薔薇の騎士(林 裕 編曲)、バルトーク/ルーマニアンダンス(O.マンドッツィ 編曲)ほか。
A席6200円(前売り5700円)、B席一般4700円(前売り4200円)、B席学生3200円(前売り2700円)。
※全席指定
※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・441・1414(京都府立府民ホールアルティ/9時~18時、休館日除く)、(チケットぴあ)Pコード:284-589 ほか。
問い合わせTEL075・441・1414(京都府立府民ホールアルティ/9時~18時、休館日除く)。
メディアカラ作品展

3月15日(土)~3月16日(日)12時~17時、GALLERY METABO(京都市左京区聖護院山王町18メタボ岡崎103/105 。京阪「神宮丸太町」駅4番出口より徒歩9分。Pなし、周辺有料Pあり)。
ゲスト=木原共
出展作家=足立侑享咲、安部翔太、Mist、鵜山ひなた、新田瑞希、海舟、スコットアレン
問い合わせGALLERY METABO
【関連イベント】
トークショー/3月16日(日)13時~14時。
トーク=木原共・スコットアレン・安部翔太

