山城社会科研究会260回例会「これからの弁護士像」
12月8日(金)19時~21時半、京田辺中部住民センター「せせらぎ」2F会議室(京都府京田辺市草内美泥22-2。近鉄京都線「新田辺」より京阪バス・奈良交通バス「草内口」下車すぐ。Pあり)TEL0774・64・8810。
講師=齋藤夢子(企業内弁護士)
テーマ=『これからの弁護士像~より身近な司法に向って』
弁護士さんや司法の実際を知り、授業や生活にいかしたい
非会員500円(資料代)。
問い合わせTEL0774・46・1291(片桐)。
京都しんふぉにえった~ちょっと素敵な朝からクラシック

12月8日(金)10時半開演(10時開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
演奏=京都しんふぉにえった(京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル)
編曲=小田拓也
プログラム=ロマンティック・クリスマスメドレー、アンダーソン/〝そりすべり〟〝トランペット吹きの休日〟、ロドリゲス/ラ・クンパルシータ、ゲーゼ/タンゴジェラシー ほか
1000円(前売り900円)。全席自由。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・603・2463(呉竹文化センター)、TEL075・711・3231(京都コンサートホール) ほか。
問い合わせTEL075・603・2463(呉竹文化センター)。
映画『人生フルーツ』

12月8日(金)10時半/14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
津端修一さん90歳、英子さん87歳 風と雑木林と建築家夫婦の物語。
出演=津端修一、英子 ほか
ナレーション=樹木希林
一般1300円(前売り1100円)、シニア(60歳以上)・障がい者・高校生以下(3歳以上)1100円(前売り900円)。
チケット取り扱いTEL075・955・5711(長岡京記念文化会館)、ローソンチケットLコード:51896 ほか。
問い合わせTEL075・955・5711(長岡京記念文化会館)、TEL075・256・1707(京都映画センター)。
桂よね吉独演会
12月7日(木)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。
「たちきれ」ほか 桂よね吉、桂阿か枝、桂二葉
4000円(前売り3500円)
※指定席
チケット取り扱いTEL06・6352・4874(米朝事務所)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:482-082 ほか。
問い合わせTEL06・6365・8281(米朝事務所/平日10時~18時)。
繭で野鳥の写真展
ダニエル・ハリトーノフ ピアノ・リサイタル

12月5日(火)19時開演(18時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
ダニエル・ハリトーノフ(Daniel Kharitonov)は、ロシア・サハリン生まれの18歳。世界へ羽ばたく期待のピアニスト、注目の公演。
プログラム=モーツァルト/幻想曲 二短調 K.397、ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調「月光」op.27-2、ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第23番 へ短調「熱情」op.57、ショパン/バラード第1番 ト短調 op.23、ショパン/ノクターン第2番 変ホ長調 op.9-2、ショパン/即興曲第1番 変イ長調 op.29、ショパン/ノクターン第20番 嬰ハ短調〈遺作〉、ショパン/ポロネーズ第6番 変イ長調「英雄」op.53、リスト/愛の夢 第3番 変イ長調、リスト/ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調
3800円。※全席指定
チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホール)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:327-514 ほか。
問い合わせTEL075・252・8255(otonowa/10時~18時半。日・祝休。土曜不定休)。
黒須信雄展

12月5日(火)~12月24日(日)13時~19時(月曜休)、ギャルリー宮脇(京都市中京区寺町二条上ル〔一保堂北隣〕。地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口より北へ徒歩3分)TEL075・231・2321。
100号2点を含む新作アクリル絵画20点を発表。木版画、木彫も出品。
12月5日夕方、12月6日、作家在廊。
問い合わせTEL075・231・2321/FAX075・231・2322(ギャルリー宮脇)。
moi.toi. × Sai 脈〝myaku〟

12月5日(火)~12月10日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。
ジュエリー作家のmoi.toi.と現代アーティストのSaiによるジュエリーインスタレーション
問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。
茨木佐知子個展「quadrangle」

12月5日(火)~12月10日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。
問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
新制作関西絵画部会員展

12月5日(火)~12月10日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。
出品作家=新制作関西絵画部会員
12月5日(火)18時~20時、オープニングパーティあり
問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

