.」group81˜94.展

5月17日(火)~5月29日(日)12時~18時(5月23日休。最終日17時まで)、ギャラリー揺(京都市左京区銀閣寺前町23。市バス「銀閣寺前」下車徒歩3分)TEL090・9092・6298。

出展作家=林康夫(陶)、中井克巳(平面・立体)、山中嘉一(版・平面)、中馬泰文(素描)、木村秀樹(版画)、高橋亨(構成)

問い合わせTEL 090・9092・6298(Gallery Yuragi)。

黒田冨紀子 ~卒寿を迎えて~

5月17日(火)~5月22日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ) TEL075・231・3702 。

油彩、銅版画

問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

山田千晶個展 けぶるこころ

5月17日(火)~5月22日(日)11時~18時半、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。

問い合わせ TEL075・256・3759 (アートステージ567)

加藤文彦 写真展「それでも、なお

5月17日(火)~5月29日(日)11時~18時、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL080・5988・7720。

問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリー・ジャパネスク)。

二人の絵画展 鹿島俊弘、德地弘好 ─具象から抽象へ─

5月17日(火)~5月22日(日)11時~18時(最終日17時まで)ギャリエ・ヤマシタ1号館1F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・231・6505。

問い合わせTEL075・231・6505(ギャリエヤマシタ)。

糸井博己 テノールリサイタル(公財)青山音楽財団助成公演

5月15日(日)14時半開演(14時開場)、青山音楽記念館バロックザール(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=糸井 博己(テノール)、遠藤 玲子(ピアノ)
プログラム=別宮貞雄/淡彩抄、シューベルト/ます、野ばら、グノー/その花をぼくに、セレナード、シャブリエ:せみ、ジャンヌに寄せる歌、木下牧子/愛する歌 ほか

3000円。
※全席自由
※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・393・0011、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:211-123
問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館)。

あやとる管弦

5月15日(日)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。

田中峰彦(シタール)と森本優子(フルートなど)がオリジナル曲にのせて、印象的な音の世界をゆったり楽しくお送りします。二人で「あやとる」変幻自在な即興、おなじみの曲も登場します!

2500円。
※要予約(限定10席)

申し込み・問い合わせTEL070・5500・1011(うずらギャラリー)。

歌とピアノのスペシャルコンサート「sings ジブリ」

5月15日(日)14時開演(13時開場)、文化パルク城陽プラムホール〔東館2階〕(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

ジブリの楽曲を上質にお届けします。

出演=島本須美(歌・ナビゲート)、麻衣(歌)、角野隼斗(ピアノ)、菊池亮太(ピアノ)

一般5800円、子供券(就学児~12歳)3800円。
※未就学児入場不可
※車椅子・介助席利用の方はTEL0774・55・1010(文化パルク城陽/9時~17時)まで要問合せ

チケット取り扱いTEL0774・55・1010(文化パルク城陽/9時~17時)。TEL0570・08・4005(ローソンチケット)Lコード:52969 ほか
問い合わせTEL0774・55・1010(文化パルク城陽/9時~17時)

フォレスタコンサートin中丹

5月15日(日)14時開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/開演30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行。P少あり)TEL0773・42・7705。

BS日テレでお馴染みのコーラスグループ!

3500円(前売り3000円)。
※全席指定

申し込み・問い合わせTEL0773・42・7705、✉info@chutan.or.jp(京都府中丹文化事業団:谷口)

二人だけの劇場 セザンヌ40周年 円山野外公演

5月14日(土)・6月11日(土)、15時開演、円山公園(祗園石段下)しだれ桜前(京都市東山区円山町〔円山公園内〕市バス「祇園」下車徒歩約5分。周辺に有料Pあり)。※雨天中止

演出=遠藤久仁子
音楽=弭彌生豐千

峠三吉 詩「原爆詩集」より/遠藤久仁子
難波永次 詩「風が吹いた」、グエン・ドク 詩「フジ・サクラそして生命へ」/塩見順一
作者不詳 詩「手紙」/新井安子

特別企画:観客の皆さんと共に「こんきょうじ」活舌訓練、日常訓練の紹介と観客の皆さんと共に「こんきょうじ」を朗読

無料。

問い合わせTEL075・205・1733(二人だけの劇場 セザンヌ アトリエ