3月の特別鑑賞茶会 樂美術館

 3月22日(月・祝)、樂美術館(京都市上京区油小路通一条下ル油橋詰町84。市バス「堀川中立売」「一条戻橋」下車徒歩約3分)TEL075・414・0304。
 樂美術館では展示ケースのガラス越しの鑑賞だけではなく実際に手にふれて見ることができます。
 樂美術館の茶室で催される、同館収蔵品を使用した茶会。席主は当代吉左衞門。
 茶室では当日使用の道具について、対話がはずみます。
 要事前申し込み。開催日1カ月前より電話予約受け付け。
 予約・問い合わせTEL075・414・0304(樂美術館)。
 ※日程は変更される可能性があります。事前に電話でご確認ください。

京都コムニタス2010年講演会「臨床心理士の資格の今後と就職について」

 3月21日(日)13時半~14時半(13時15分開場)、メルパルク京都4F研修室1(京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676-13。JR「京都」より徒歩2分。有料Pあり)TEL075・352・7444。
 テーマ=「臨床心理士の資格の今後と就職について」
 講師=石附敦(京都光華女子大学教授)
 大学院・大学編入受験専門塾京都コムニタスが例年行っている定期特別講演会。臨床心理士の仕事や就職に関心のある方向け。
 聴講無料。要予約。
 申し込み・問い合わせTEL075・662・5033/info@kyoto-com.net京都コムニタス)。

平原誠之ピアノ・コンサート

 3月20日(土)15時開演(14時半開場)、バロックザール京都青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
魂を奏でる奇跡のピアニスト
その演奏に会場は涙に包まれ、その感動はいつまでも心から消えることはない…

 プログラム=ウェーバー/「オペラ座の怪人」より“テーマ曲~マスカレード(仮面舞踏会)”、平原誠之/パガニーニの主題による変奏曲、平原誠之(手塚治虫原作)/描写組曲「火の鳥」  ほか。
 一般5500円(前売り5000円)、学生2500円(前売り2000円)。全席指定。※未就学児入場不可
 チケット取り扱い・問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館)、TEL078・921・7131/FAX078・921・7132(ブラービ音楽事務所)。

東寺名宝展─弘法大師の書とゆかりの名品─

 3月20日(土)~5月25日(火)9時~17時半(入場締切17時)、東寺宝物館(京都市南区九条町1番地。市バス「東寺東門前」下車徒歩2分。近鉄京都線「東寺」より徒歩5分。有料Pあり)。
 東寺は密教美術の宝庫といわれ、国宝や重要文化財指定のものだけで約1万5000点が所蔵されています。2010年は宝物館開館45周年にあたり、記念となる名宝展を春と秋にわけて開催。
 今回は東寺の寺宝の中から、弘法大師空海関連の書とゆかりの名品を中心に、国宝・真言七祖像、国宝・弘法大師尺牘(3月20日~4月4日、4月23日~5月9日のみ)をはじめとする寺宝の数々を展示。観智院・五重塔(4月24日~5月25日)も同時公開。
 一般500円、中学生以下300円。
 問い合わせTEL075・691・3325、FAX075・671・9191(東寺宝物館)。

「MINT HOUSE」 AKIHISA YAMAMOTO

「MINT HOUSE」 AKIHISA YAMAMOTO 3月20日(土)~4月25日(日)11時~17時(月・火曜日休廊)ギャラリー清水(京都市中京区寺町二条下ル西側)TEL/FAX075・231・4838。
 伝統産業従事者による若手職人常設展示。期間中「METAL HOUSE」を常設展示いたします。
 問い合わせTEL/FAX075・231・4838/kenken_fumifumi@ybb.ne.jp(ギャラリー清水)

若手作家の伝統工芸展 陶芸/漆芸/木工芸/竹工芸/竹工画

若手作家の伝統工芸展 陶芸/漆芸/木工芸/竹工芸/竹工画 3月20日(土)~5月10日(月)10時~17時(4月13日~16日、20日~30日休業)、京清水焼・朝日堂いぶき清水ものづくり工房(京都市東山区清水1丁目280。市バス「五条坂」「清水道」下車徒歩10分)TEL075・531・2181。
 京都伝統工芸支援会「京都匠塾」の若手作家がつくった数々の伝統工芸品が、明治3年より清水寺門前でお店を構える朝日堂の「いぶき清水」に、今年もずらりと並びます。職人による伝統技術の実演をご覧いただきながら、手づくりの温かみをゆるりと味わってください。
 問い合わせTEL075・531・2181(京清水焼朝日堂)。
 京都匠塾ホームページ
 いぶきダイレクトホームページ

真福寺椿コンサート ヴォーカルアンサンブルだいじょう部

 3月20日(土)14時開演(13時半開場)、真福寺(京都府亀岡市曽我部町西条下久保1。JR嵯峨野線「亀岡」より京阪バス「穴太寺前」下車徒歩約5分)TEL0771・23・7843。
 出演=京都市立芸術大学音楽学部/川崎慎一郎、佐々木莊生、池田真己、浜田広志、砂田麗央、八代考平(ヴォーカルアンサンブルだいじょう部)。
 特別出演=岡田加津子(ピアノ)。
 プログラム=木下牧子/「虹」、「彼」、中田喜直/「雪の降る街を」、中田章/「早春賦」、山田耕筰/「からたちの花」、岡田加津子/「『あ』の歌」、「『こ』の歌」、「だいじょうぶ」、三沢治美(編曲)/男声合唱のためのヒットメドレー「HANA」、信長貴富/「ヒスイ」。
 一般500円、小学生以下無料。全席自由。※予約不要、当日受付
 問い合わせTEL0771・23・7843(真福寺椿コンサート実行委員会)。
 ※関西元気文化圏参加事業。
 ※コンサートで使用する電力は、バイオマス発電によるグリーン電力でまかなわれます。

京都府文化賞受賞記念 玉井菜採ヴァイオリンリサイタル

 3月20日(土)15時開演(14時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
 出演=岡田将(ピアノ)
 プログラム=ブラームス/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ~第1番ト長調作品78「雨の歌」、
 第2番イ長調作品100、第3番ニ短調作品108。
 一般3000円、学生・65歳以上2000円。全席自由。※未就学児童入場不可
 問い合わせTEL075・441・1414(京都府立府民ホールアルティ。9時~18時)。

続きを読む

KIKIKIKIKIKI 生まれてはみたものの

 3月20日(土)・3月21日(日)、アイホール(兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号。JR宝塚線「伊丹」下車すぐ、または阪急伊丹線「阪急伊丹」より東へ徒歩7分)TEL072・782・2000。

アイホールダンスコレクションvol.61
関西を拠点とするパフォーミングアーティストとの共同製作事業“Take a chance project023”

 小津安二郎の身体感覚に惹かれている。彼の映画の中の役者達は妙な違和感のある身体性を抱えながらも、実直に嘘をつく。そこにある身体の嘘をうまくつく演出、身体論、テクニックには舌を巻くしかない。しかしまあ、嘘をつかないで生きることなどできない。実直な想いと大きな嘘で固めた舞台作品を創りたい。もしかしてこの作品は敬愛する小津安二郎へのオマージュかもしれない。あ、だから映画料金なのです。

きたまり

 演出・振付=きたまり
 出演=野渕杏子、花本ゆか、松尾恵美、大庭裕介(地点)、竹ち代毬也、日置あつし(SUGAR&salts)
 舞台監督=浜村修司
 照明=高原文江
 音響=小早川保隆
 衣装=園部典子
 チラシ写真・映像=相模友士郎
 宣伝美術=納谷衣美
 記録映像=井上大志
 記録写真=阿部綾子

 一般自由席2300円(前売り1800円)、60歳以上1000円(前売り・当日とも)※要証明書。
 ※未就学児入場不可

 チケット取り扱いTEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:400-949※シルバー券チケぴ取り扱いなし、TEL072・782・2000(アイホール)、WebJCDNダンスリザーブ

 問い合わせTEL072・782・2000/FAX072・782・8880/info@aihall.com(火曜休館、アイホール〔伊丹市立演劇ホール〕)。

ダンスカンパニーKIKIKIKIKIKI

続きを読む

第20回 面匡会主催 京都能面展

第20回 面匡会主催 京都能面展 3月20日(土)~3月22日(月・休)10時~18時(最終日17時まで)、京都文化博物館6F第1室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。
 入場無料。
 問い合わせTEL075・222・0888(京都文化博物館)。

続きを読む