女性僧侶たちの落語と節談説教の夕べ

 10月9日(水)19時開演、真宗大谷派岡崎別院本堂(京都市左京区岡崎天王町26。市バス「岡崎神社前」下車)TEL075・771・2921。
 出演=露の団姫(落語)、祖父江佳乃(節談説教)。
 無料。
 問い合わせTEL075・492・0758(唯明寺)。
真宗大谷派 京都教区 山城第2組

藤本清子のメゾチント版画展

藤本清子のメゾチント版画展 10月8日(火)~10月20日(日)11時半~18時(日曜・祝13時~17時)、ギャラリー映(京都市中京区御幸町通錦小路上ル西側ロイヤルプラザ御幸町606。阪急「河原町」9番出口より徒歩5分)TEL075・255・4497。
 問い合わせTEL/FAX075・255・4497(ギャラリー映)。

杉原淳平墨絵展

杉原淳平墨絵展 10月8日(火)~10月13日(日)9時~16時、法然院講堂(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、「浄土寺」「錦林車庫」下車徒歩10分)TEL075・771・2420。
 問い合わせTEL075・771・2420(法然院)。

第36回アノニム展

 10月8日(火)~10月13日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
 洋画を展示。
 問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)。

第31回山口了雄個展

 10月8日(火)~10月13日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
 問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)。

土田智子展

土田智子展 10月8日(火)~10月20日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。
 タンニンなめしの牛革を素材にすべて手縫いで仕立てたバッグや小物を展示。ボストンバッグ、トートバッグ、ハンドバッグ、ベルト、財布、小箱、ブックカバーなど。
 問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。

ビリー・カウィー “Art of Movement” and “Dark Rain”

 10月8日(火)・10月9日(水)20時、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 生身と3D 映像のダンサーが交錯!?
 ライブパフォーマンスの意味を今改めて問いかける
 [新作|世界初演]
 一般2500円(前売り2000円)、学生・ユース・シルバー2000円(前売り1500円)、高校生以下1000円。全席自由。
 チケット取り扱いTEL075・213・0820(KYOTO EXPERIMENTチケットセンター)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:430-482 ほか。
 問い合わせTEL075・213・5839(KYOTO EXPERIMENT事務局/平日11時~19時)。

続きを読む

第16回桂南天の京まち寄席

 10月8日(火)19時開演(18時半開場)、護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町〔京都御所蛤御門前護王神社境内〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩7分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。
 「質屋芝居」桂米左、「米揚げ笊」桂福丸、「だんじり狸(小佐田定雄・作)」桂南天 ほか。
 木戸銭2000円(椅子席)。※未就学児入場不可
 問い合わせTEL090・9863・9455(岡田)。
南天型録

第6回どんぶり展「よ~いどん!」

第6回どんぶり展「よ~いどん!」 10月8日(火)~10月20日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩10分、または地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。
 京都造形芸術大学陶芸コース・総合造形コース卒業生有志によるどんぶり展。
 10月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)13時より、どんぶり茶会あり。
 問い合わせTEL075・213・3783/FAX075・254・8038(ギャラリーH2O)。

劇団衛星「岩戸山のコックピット」

 10月7日(月)~10月27日(日)、アートコミュニティスペースKAIKA(京都市下京区岩戸山町440江村ビル2F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より南西へ徒歩8分)TEL075・276・5779。
 50席限定の凝縮された空間で、『劇団衛星のコックピット』を新作も含めて4本一挙上演。さらに総勢10団体以上がコックピット内に登場。
 衛星上演、他団体上演合わせて、全35ステージ+関連企画など盛りだくさんの舞台芸術祭。
 Aプロ2000円、Bプロ1500円、Cプロ1000円、小学生500円、3演目券4500円、学生3演目券4000円。
 チケット取り扱いWeb劇団衛星のコックピットイープラス ほか。
 問い合わせTEL075・353・1660(劇団衛星/平日10~18時/公演期間中10時~21時)。

続きを読む