没後45年詩魂の画家山口薫展

 11月23日(土・祝)~1月26日(日)10時~18時(月曜・12月30日~1月6日休、祝日の場合開館。入館17時半まで)、何必館・京都現代美術館(京都市東山区祇園町北側271。京阪本線「祇園四条」より徒歩3分、または市バス「祇園」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・525・1311。
 作品がたたえる豊かな詩情から「詩魂の画家」評された近代日本美術を代表する洋画家・山口薫。絵画のみならず、制作中に残した数多くの詩文には、生きる苦悩や歓びなど、内に秘めた強い思いがネコされており、画家として作品と真剣に向き合い対峙した姿が見受けられます。
 本展では、山口薫の画家としての実質的なデビュー作となった「花の像」から、絶筆となった「おぼろ月に輪舞する子供達」まで、画家山口薫の生涯を追った約70点の作品を展覧します。
 一般1000円、学生800円。
 問い合わせTEL075・525・1311/FAX075・525・0611(何必館・京都現代美術館)。

登校拒否・不登校と子どもの育ちを考えるつどい

 11月23日(土・祝)13時~16時50分(12時半受付)、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

  1. 講演会「ほんまもんの自己肯定感をはぐくむ~こどもや若者の生きづらさに向き合って」
    講師=高垣忠一郎(立命館大学教授・カウンセラー)
  2. 親たちの交流分科会
    • 小学校での不登校
    • 中学校での不登校
    • 中学校卒業以上の不登校・ひきこもりなど

 無料。定員先着120人。※申込不要
 問い合わせTEL075・771・4221(京都教育文化センター/10時~16時)。

分かつ線・つなぐ線 – Dividing Line-Connecting Line

 11月23日(土)~1月12日(日)12時~18時、瑞雲庵(京都市北区上賀茂南大路町62-1。市バス「上賀茂神社前」下車徒歩約5分)。
 京都在住の韓国人作家・裵相順(べ・サンスン)とイギリス人作家・Michael WHITTLE(マイケル・ウィッテル)による展覧会。
 問い合わせTEL075・222・8640(西枝財団)。

梅小路公園「朱雀の庭」紅葉まつり~水鏡に映り込む紅葉の美

梅小路公園「朱雀の庭」紅葉まつり 11月22日(金)~11月24日(日)17時~20時半(入場20時まで)、梅小路公園朱雀の庭(京都市下京区観喜寺町56-3。市バス「七条大宮・京都水族館前」または「梅小路公園前」下車)。
 平安建都1200年を記念して、作庭された庭の夜間ライトアップイベントを開催。水鏡に映り込むモミジの紅葉を堪能!(各日先着20人におしるこ付)
 小学生以上200円(朱雀の庭入園料)。
 問い合わせTEL075・352・2500/FAX075・352・2561(京都市都市緑化協会)。

増丸義和丹沢三保窯作品展~愛でる秋

増丸義和丹沢三保窯作品展~愛でる秋 11月22日(金)~11月27日(水)10時~18時(最終日16時まで)、紅椿それいゆ(京都市中京区千本通三条下ル壬生御所ノ内町46-1。JR・地下鉄東西線「二条」より徒歩約8分)。
 11月24日(日)を除き、会期中作家在廊。
 問い合わせTEL090・2112・6873(紅椿それいゆ:村山)。

素顔それとも虚構~生かされた女性美~個性派画廊による異色の美人画コレクション

生かされた女性美 11月22日(金)~12月22日(日)10時半~18時(月・火曜休)、星野画廊(京都市東山区神宮道三条上ル。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分、または京阪本線「三条京阪」より東へ徒歩10分。Pなし)TEL075・771・3670。
 問い合わせTEL075・771・3670/FAX075・771・7667(星野画廊)。

時代をかさねる~心と技

 11月22日(金)~12月26日(木)10時~20時、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 工芸的素材を扱う2人作家、生田丹代子と佐々木友恵の作品を紹介。
 問い合わせTEL075・213・1000(京都芸術センター)。

続きを読む

京都ロマンポップさかあがりハリケーンvol.7『ニホンノカビ』

 11月22日(金)15時/20時(30分前開場)、アバンギルド(京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F。京阪本線「三条」より木屋町通を南へ約150メートル)TEL075・212・1125。
 向坂達矢によるコント公演「さかあがりハリケーン」。
 演出=向坂達矢
 出演=高田会計、玉一祐樹美、肥後橋輝彦、柾木ゆう、向坂達矢
 当日2000円+1ドリンク500円。
 問い合わせ・チケット取り扱いTEL080・3802・6227(京都ロマンポップ:タマイチ)。

レギーナ・アルテール展

 11月22日(金)~12月3日(火)10時~18時半(木曜休。最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。
 11月22日(金)~24日(日)・26日(火)・27日(水)・30日(土)、12月1日(日)・3日(火)、作家在廊。
 問い合わせTEL075・211・5552(ソフォラ)。

桂米朝一門会

 11月22日(金)18時半開演(18時開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
 出演=桂ざこば、桂南光、桂文之助(雀松改め)、桂塩鯛、桂米まん我、桂吉の丞。
 演目は当日のおたのしみ。
 S席3000円、A席2000円。全席指定。※未就学児入場不可
 チケット取り扱いTEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:431-913 ほか。
 問い合わせ・チケット取り扱いTEL075・955・5711(京都府長岡京記念文化会館)。