但馬摩衣子個展「四方山話」

但馬摩衣子個展「四方山話」 10月11日(金)~11月3日(日・祝)12時~19時(金・土曜のみ。日~木予約制、最終日通常営業)、雅景錐(京都市北区紫野中柏野町23。市バス「上七軒」下車徒歩7分。P3台あり)TEL075・432・8283。
 10月12日(土)17時より、レセプション開催。
 問い合わせTEL/FAX075・432・8283(雅景錐)。

山下和也個展~Relation

山下和也個展~Relation 10月11日(金)~11月3日(日・祝)12時~19時(金・土曜のみ。日~木予約制、最終日通常営業)、雅景錐(京都市北区紫野中柏野町23。市バス「上七軒」下車徒歩7分。P3台あり)TEL075・432・8283。
 10月12日(土)17時より、レセプション開催。
 問い合わせTEL/FAX075・432・8283(雅景錐)。

秋の夜長に晩酌を楽しむお食事とうつわの会

秋の夜長に晩酌を楽しむお食事とうつわの会 10月11日(金)18時半~21時半、日常茶飯+(京都市中京区枡屋町55三条高倉白鳥ビル3F。地下鉄「烏丸御池」より徒歩3分)TEL075・213・3655。
 齋藤有希子個展「晩酌のうつわ展」のスペシャルプレイベント。
 秋の夜長に美味しいお酒やお茶(ノンアルコールドリンクあり)を楽しみながら、酒の肴をメインとした食事をうつわと共に楽しみます。
 使用したうつわはその場で10%引きで販売、うつわ購入者には料理のレシピ進呈。
 5000円。定員10人。
 申し込み・問い合わせTEL075・200・3655(Gallery I)。

ぎをんスーパー落語

 10月11日(金)18時半開演、よしもと祇園花月(京都市東山区祇園町北側323〔祇園会館内〕。京阪本線「祇園四条」より徒歩5分、または市バス「祇園」前。Pなし)TEL075・561・0160。
 出演=月亭方正、柳家喬太郎。
 一般3000円、シルバー2500円、学生2000円、なかよし割(2枚ペア)4500円。
 問い合わせTEL0570・550・100(チケットよしもと)。

荒賀文成陶展

荒賀文成陶展 10月11日(金)~10月29日(火)10時~18時半(木曜休。最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。
 10月11日(金)~13日(日)・26日(土)・27日(日)、作家在廊。
 問い合わせTEL075・211・5552(ソフォラ)。

円山応挙展~相国寺・金閣寺・銀閣寺所蔵

 10月11日(金)~12月15日(日)10時~17時(入館16時半まで)、相国寺承天閣美術館(京都市上京区今出川通烏丸東入ル。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口より徒歩8分。Pなし)TEL075・241・0423。
 相国寺承天閣美術館が収蔵する応挙と円山四条派の作品を展示します。応挙芸術の至宝「七難七福図巻」(重要文化財)を公開。
 一般800円、大学生・シルバー600円、高中生300円、小学生200円。
 問い合わせTEL075・241・0423/FAX075・212・3585(相国寺承天閣美術館)。

アクラルシャンタル&藤本悟~ARGILE

アクラルシャンタル&藤本悟~ARGILE 10月10日(木)~10月15日(火)11時~19時、ギャラリーりほう(京都市左京区北白川東蔦町24-3。市バス「北白川小倉町」下車徒歩3分、または「北白川別当町」下車徒歩5分)TEL075・721・2628。
 陶器を展示。
 問い合わせTEL/FAX075・721・2628(カフェ&ギャラリーりほう)。

オープンラボ「活かそう!~森を育てる新技術」

 10月10日(木)10時~15時、森林総合研究所関西支所展示館・樹木園(京都市伏見区桃山町永井久太郎68。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」より徒歩10分)TEL075・611・1201(代)。

  • 「ドロップネットによるシカの捕獲」
  • 「おとり木トラップによるカシノナガキクイムシの捕獲」
  • 「林業再生に向けた新たな再造林技術のシステム化」
  • 樹木園におけるドロップネットの実演

 無料。
 問い合わせTEL075・611・1201/FAX075・611・1207(森林総合研究所関西支所連絡調整室)。

いきもの~陶器・陶雑貨

いきもの~陶器・陶雑貨 10月10日(木)~10月22日(火)12時~19時(最終日18時まで)、アンティークベル・ギャラリー(京都市中京区姉小路通御幸町東入ル丸屋町334。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・212・7668。
 10月13日(日)・14日(月・祝)13~18時、手づくりお菓子(提供:秋山美紀)と飲み物あり。
 問い合わせTEL/FAX075・212・7668(アンティークベル)。

京都大学陶芸部天山窯

 10月10日(木)~10月16日(水)12時~18時、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。
 テーマは「平成土器」。私たちが今生きている“平成”について考え、カタチにします。学生らしい初々しさ、個性あふれる作品を展示。
 問い合わせTEL070・5500・1011(うずらギャラリー)。