伝統

お豆腐の和らい~LOHAS~

 6月29日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  和らいの和は『和楽』の和。それはなごやかにみんなで楽しむということ…
続きを読む
伝統

長唄杵勝会全国大会京都南座公演

 6月29日(土)10時半開演、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、または京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。  財団法人創立45周年記念長唄演奏会。  「元禄花見踊」、「老松」、「越後獅子」、「漁師」、「勧進帳」 …
続きを読む
伝統

第20回都の賑い~京都五花街合同伝統芸能特別公演

 6月22日(土)・6月23日(日)11時/14時半、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、または京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。  歴史と伝統を誇る京都五花街の芸舞妓が一堂に会し、それぞれの花街の舞を披露する京都…
続きを読む
伝統

第11回吉浪壽晃能の会

 6月16日(日)13時半開演(13時開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  能「松風~戯之舞」井上裕久、狂言「貰聟」茂山逸平、能「百萬~法楽之舞」吉浪壽晃 ほか。  一…
続きを読む
伝統

素謡の会「ようこそ、観阿弥さん」~第1回 《百万》 ひゃくまん

 6月13日(木)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  2013年は観阿弥の生誕680年と…
続きを読む
伝統

娉婷月下歩~日韓伝統芸能の真髄

 6月9日(日)15時開演(14時開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  100年を超える歴史を誇る京都大江能楽堂で、日韓伝統芸能の真髄といえる狂言と韓国伝統舞踊の公演を…
続きを読む
伝統

第64回京都薪能~神・鬼・恋~

 6月1日(土)・6月2日(日)17時半開演(16時半開場)、平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町。地下鉄東西線「東山」より徒歩10分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・761・0221。 第1日目/6月1日(土) 観世流能「玉井・貝尽し」河村晴久・井…
続きを読む
伝統

京都観世会5月例会

 5月26日(日)10時半開演(9時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。  能「賀茂」橋本光史、狂言「附子」小笠原匡、能「籠太鼓」林喜右衛門、能「昭君」分林道治。  一般6500円(前売り60…
続きを読む
伝統

能「泣不動」復曲上演の会

 5月11日(土)15時開演(14時半開場)、浄土宗大本山清浄華院大殿(京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町395。市バス「府立医大病院前」下車徒歩約3分)。  仕舞「三井寺」片山九郎右衛門、復曲能「泣不動」青木道善 ほか。  5000円。全席自由。  チケット取り扱い・問い合わせTEL075・24…
続きを読む
伝統

大江定期能(第2回)

 5月6日(月・休)13時開演、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  素謡「菊慈童」大塚嘉則、能「斑女」鷲尾世志子、狂言「茫々頭」茂山良暢、能「安達原」大江泰正 ほか。  一般…
続きを読む